最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:348316
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

学校朝会 4/28(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日に学校朝会を行いました。
 はじめに、「ひろしまメイプル賞」を受賞した6年の伊藤南風さんの表彰式を行いました。そして田鍋教頭先生からがんばりカードについての話がありました。「4.5月の生活目標をがんばれば、4月も5月もがんばりカードの生活の5と6の項目は、4(よくできる)にすることができます。みんな4になるようにがんばって下さい。」というお話でした。次に保体部の川崎先生から体力つくりについての説明がありました。「藤の木小学校は上体起こしや反復横とびなどは全国平均に勝っています。でも、残念なことに握力と50メートル走は8年間全国平均をやぶることができていません。今年こそは全国平均を上回るようにがんばりましょう!」という話でした。そのために新体力テストに向けて、記録あげるトレーニングの方法を教えていただき、みんなでやってみました。その後校歌をみんなで斉唱しました。

しっかり歩いた遠足 5年生 5月2日

 5年生は佐伯区運動公園への遠足でした。
 学校の中で一番距離の長い片道6kmの道のりを、しっかり歩きました。
 途中、川を泳ぐコイを発見したり、山の中に響く鳥の鳴き声に耳をすませたりと、たくさんの自然を感じることができましたね。
 アスレチックで遊んだ後は、みんなが待っていた、お楽しみのお弁当。
 しっかり遊んだ後のお弁当の味は、格別でしたね。
 帰りの道中も、疲れているだろうに、黙々と歩く姿から、高学年らしい粘り強さを感じたのもしくおもいました。
 とても、よい思い出になりましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年生  5月2日

 3年生は、4年生といっしょに彩が丘団地内にあるせせらぎ公園へ行きました。
 せせらぎ公園へ着くと、子供達は目の前の光景に、目を輝かせていました。
 川で遊ぶ子供たちもいれば、芝生で遊ぶ子供たちもおり、それぞれが楽しく遊んでいました。

「川遊びなんて久しぶり!」「来年も来たい!」
と、自然の中で思い切り遊べる、めったにない機会を十分に楽しんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 4年生  5月2日

 4年生は、3年生と一緒に、彩が丘せせらぎ公園へ行きました。
 学校行事では、縦割り班グループで活動する経験はあるのですが、今日は、4年生が上級生として3年生を引っぱって行かなければなりません。並ぶのも、歩くのも、お兄さん・お姉さんとしてかっこいいところを見せようとがんばっていました。
 また、天候にも恵まれ、絶好の川遊び日和でした!子供たちは、時間の限り、川遊びに興じました。帰り道は、さすがの子供たちもくたくたでしたが、その顔からは、今日の一日がいかに楽しかったかが十分に伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよくなった遠足 1年生6年生  5月2日

 1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に遠足です。まず、学校のグランドで一緒に遊びました。おにごっこ、遊具遊びなど、高学年らしく1年生のペースに合わせて遊ぶ姿が素敵でした。
 そして、いよいよ学校の北側、奥原方面に向かって歩きます。奥原にある「自然の村」の方々にはいつもお世話になっています。ありがとうございます。
 そして、藤の木小サブグランドに戻って、一緒にお弁当を食べます。疲れたのでしょうか、もくもくと食べていました。食べた後は、おしゃべりもはずんだかな。
 これからもっともっと仲良くなりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河内神社へ遠足 2年生 5月2日

 2年生は、藤の木の氏神様でもある河内神社へ遠足です。着いたらまず、宮司さんから、河内神社の歴史や、神社でのしきたりなどを教えていただきました。その後、神社の裏の山を散策です。結構急な山でしたが、思いっきり登ったり、駆け下りたりと、心から楽しんでいる様子でした。時間も忘れるほど、たっぷり遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 1年生歩行教室(5校時)
5/11 ふれあい相談日
5/13 修学旅行説明会(16:00〜 6−1教室)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545