![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:320 総数:1665436 |
学級目標の制作
「こことここが揃うから――」 「その文字はあっち!それはこっち!!」 クラスの絆を深める第一歩です。 出来上がりを乞うご期待!! 部活動紹介
野球、サッカー、陸上、水泳、ソフトテニス(男女)、バスケット(男女) バドミントン、バレー(男女)、硬式テニス、卓球、剣道 部活発足会は4月21日(木)です。 自分に合った部活動を見つけよう。 部活動紹介
(文化系) 吹奏楽、和太鼓、美術、技術、家庭科、放送、社会科、英語 対面式
生徒会の説明や歓迎の花の贈呈をしました。 早く中学校に慣れてほしいですね。 入学式
男子151名、女子144名 計295名 入学おめでとう。ようこそ大塚中学校へ! 学級開き
それぞれの思いをのせて 新たな一ページ 前期始業式
「凡事徹底」 当たり前のことが当たり前にできるように。 小さなことの積み重ねが大きな力になる。 大塚互礼、黙目清掃、黙動…当たり前にできる生徒になろう! 就任式
山手 美智子 先生(国語) 上野 真生 先生(数学) 藤田 智行 先生(数学) 桂 大輔 先生(理科) 藤村 渉 先生(理科) 沼田 美子代 先生(理科) 吉田 小百合 先生(音楽) 長谷川 諒 先生(音楽) 吉岡 主税 先生(保体) 平岡 裕子 先生(英語) 吉川 未稀 先生(英語) 山本 夏希 先生(養護) 12名の先生方、よろしくお願いします。 新年度
いつも大塚中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを 保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、前年度に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |