最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:233
総数:620355
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成28年4月8日(金)第2日目

平成28年4月8日(金)


こちらのクラスでは担任の思いを話していました。

また,学級組織を決め,新しい生活をスタートさせようとしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月8日(金) 第2日目

平成28年4月8日(金)

学活の様子です。

円を作って,どんな活動をしているのでしょう?

バースディチェーンを作って,他己紹介をしているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月8日(金)学級びらき

平成28年4月8日(金)

学級びらきの様子です。

担任から中学生として頑張ってほしいことをお話ししています。

少しずつ中学校生活に慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月8日(金)新入生学級びらき

平成28年4月8日(金)

入学式後,教室に戻って学級びらきです。

引き締まった表情は,これからの中学校生活をがんばろう!という気持ちの表れだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月8日(金)入学式

平成28年4月8日(金)

入学式です。
153名が入学しました。

新しい学校で,新しい仲間と,新しい生活の始まりです。

3年生が「大切なもの」を歌い,新入生の入学を祝いました。

これから,吉島中学校の生徒として,授業,部活,様々な行事の中で「新しい自分づくり」をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月8日(金)新入生クラス発表

平成28年4月8日(金)

真新しい基準服を着て,新入生が登校してきました。

元気にあいさつしてくれる姿がとても印象的でした。

クラス発表です。新しいクラスでの生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月7日(木)入学式の準備

平成28年4月7日(木)

入学式の準備を行いました。
2年生が体育館の椅子ならべ,男女テニス部,陸上部,男女バスケットボール部で校内の清掃を行いました。

体育館の中では吹奏楽部,執行部が明日の式の確認を行っていました。

学校全体で,新1年生を迎える準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月7日(木)学級びらき

平成28年4月7日(木)

学級びらきで,担任からの話を聞いて,どんなことを考えたのでしょう。
考えたこと,今の気持ちを大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月7日(木)学級びらき

平成28年4月7日(木)

始業式の後,教科書配布をし,学級開きを行いました。

担任から,今年1年間どのように過ごしてほしいのか,生徒に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月7日(木)就任式・始業式

平成28年4月7日(木)

クラス発表の後,就任式,始業式がありました。

就任式では,新しく来られた先生方の紹介がありました。

始業式では校長先生から,「君たちはやれる,できると信じています。それぞれの自分づくりに励んでください。」と激励していただきました。

進級を祝して「夢」という言葉を贈っていただきました。

夢は,願うことから始まります。そして,すべての人に与えられています。
夢は,いつも微笑んでいます。あなたに,勇気を与えるためです。
夢は,ときどきいたずらもします。あなたに,厳しさを教えるためです。
夢は,大きいほど,はるか彼方にあります。あなたに,忍耐を教えるためです。
夢は,たどり着くまで,待っていてくれます。たとえ,傷ついて,力尽きてもあきらめてはいけません。
夢は,いつでもあなたの味方です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月7日(木)クラス発表

平成28年4月7日(木)

クラス発表です。

「きゃ〜!」という声が響いてきたり,自分の名前を必死で探していたり,不安そうな顔をしていたり,飛び跳ねる姿があったり・・・。

新しいクラスのスタートです。



画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月7日(木)2,3年生登校!

平成28年4月7日(木)8:00〜

今日から学校が始まります!

雨が降っていたにも関わらず,元気な声であいさつが返ってきました。
さわやかな朝となりました。

ドキドキしながらの登校です。何組になるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年4月2日〜6日 研修会

平成28年4月2日〜6日

新年度スタート。新しく来られた先生と共に研修会を行いました。広島市教育委員会,広島市教育センターから指導主事を招聘し,多くのことを学びました。

本校の教育の根幹においている「人権教育について」,「生徒指導の三機能を生かした授業づくりについて」,「授業づくりについて」,「道徳の授業について」などの研修を行いました。

生徒を迎え入れる準備を全教職員で行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(金) 新入生入学受付

4月1日(金)

28年度最初の行事, 新入生入学受付があり, 本日の段階では152名が吉島中学校に入学しました。

本日は体育館で全体説明の後, 国語と算数のテストがありました。 みんな一生懸命取り組んでいました。

新入生のみなさんが次に来るのは8日(金)の入学式です。それまでにしっかり準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

いつも吉島中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278