|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:142 総数:793453 | 
| 9/30(水) ふれあい活動推進協議会がありました
 本日の16:00より、本校図書室にて第2回ふれあい活動推進協議会がありました。 本校におけるふれあい活動執行委員会の報告や、ふれあいパトロールの報告、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトについての進捗状況の説明に加え、今回は、中山地区青少年健全育成協議会会長の佐伯様と、矢賀地区青少年健全育成協議会会長の光永様を講師として、「青少年健全育成連絡協議会の活動について」というテーマで研修を行いました。 その後は、中学校・小学校での情報交換をしていただき、多くのご意見、ご提言をいただくことができました。 本日は参加してたいだきました皆様、どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。    9/28(月) 生徒会執行委員会のようす
 二葉中学校では、毎週月曜日に生徒会執行委員会が、生徒会室で行われています。 今日は文化祭のスローガン決めや、役割分担を行っていました。また、運用から2週間たった意見箱に寄せられた意見を見て、生徒会としてどう動いていくかを下校時間まで真剣に話し合っていました。 二葉中学校を、生徒のみなさんが主役として輝き、底力を発揮できる学校にするために、生徒会執行部のみなさんががんばってくれています。  9/28(月) 歌練習がありました   6時間目がはじまると同時に、学校中から歌声が響きわたり、心地よい時間となりました。 本番まではまだ1ヶ月もありますが、学級によっては、他パートと合わせてみたり、合唱隊形を作って歌ってみたりと、とても早い展開も見られました。 9/25(金) 意見箱が設置されました
 先週の全校朝会で、生徒会長がお知らせした意見箱が、職員室西側ろうか(パン販売の予約BOX付近)に設置されています。 運用開始から1週間で31通もの意見・質問が寄せられていました。 生徒のみなさんが主役となり、自分の考えを上手に言語化し、意見発表をすることで自治活動を行おうとする良い取組ですね。 これからも続けて行って欲しいとおもいます。    9/24(木) 歌練習のようす   今はパート毎に練習して音をとることが主な内容のようです。 さすが3年生は廊下や教室に整然として練習ができていました。 中には、仲間で輪になり、楽譜に注意点やポイントを書き写して共有しているところもありました。 今年度の文化祭も、素晴らしい合唱が期待できそうですね。 9/19(土)修学旅行のようす Vol37
 17時40分、解散いたしました。保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。 次の登校日は25日(金)です。しっかり休養して、元気に登校してきてください。 9/19(土)修学旅行のようす Vol36
 16時30分、新幹線は予定通り小倉駅を出発いたしました。広島駅には17時12分到着予定です。解散は、到着式後の17時40分頃になります。よろしくお願いいたします。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.35 16時30分小倉駅発の新幹線で、広島駅には17時12分到着予定です。到着式後、17時40分頃解散の予定です。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.34   捕まえた魚はその場で海鮮バーベキューとなります。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.33   とっても立派な鯛も捕れていますね。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.32   とっても大きい魚も見えますね。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.31   現地では閉村式を行いました。 お世話になった民泊先の方々にもお礼を言い、いよいよ広島への帰路につくようです。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.30   先ほどの地引き網漁で捕まえた魚介類を使い、豪華な海鮮バーベキューとなりました。 澄み切った青空の下、楽しそうな声がこちらまで聞こえてきそうです。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.29   大物を捕まえてこれからバーベキューです。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol.28   インストラクターの方から説明を受け、いよいよといったところでしょうか。 大漁を期待しています。 9/19(土) 修学旅行のようす3日目 Vol27  9/18(金) 修学旅行のようす2日目 Vol.26   ※携帯電話やスマートフォンでは、画像が横向きに表示される場合があります。ご了承ください。 9/18(金) 修学旅行のようす2日目 Vol.25   あちらは農業や漁業を営んでおられる方が多いようで、収穫作業を手伝うことができているようです。今晩の食卓にも上がるのでしょうか。楽しみですね。 9/18(金) 修学旅行のようす2日目 Vol.24   楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。 充実した旅行になっていることでしょうね。 9/18(金) 修学旅行のようす2日目 Vol.23   あちらも天気が良いみたいですね。久しぶりの陽気に猫も気持ちよさそうにひなたぼっこをしていました。 | 
広島市立二葉中学校 住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |