最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:55
総数:134754
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

折り鶴から「しおり」へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 被爆70年の8月6日,学校で「平和について考える会」がありました。会の後,平和公園の「折鶴の子の像」に供えられた折鶴を再生して作られた「しおり」をもらいました。しおりには,被爆樹木やきのこ雲や慰霊碑などの写真もそえられていて,みんな,じいっとそれらに見入っていました。よく見ると,しおりのあちこちに,赤や青や黄色など折鶴のかけらが点々と小さく残っていて,折鶴にこめられた願いや思いが感じられるようでした。その後,図書室で本を借り,さっそく本にはさんでいました。

学校が美しく!(共同作業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月3,4,5,7日の4日間に, 業務員の先生方の共同作業で, 児童の靴箱のペンキ塗りと2階配膳室前の床のペンキ塗りをしていただきました。美しくなった学校で子どもたちが気持ちよく学習できることでしょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541