最新更新日:2024/06/22
本日:count up25
昨日:45
総数:134878
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

一流の仕事!

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 4月14日(火)に「石拾い朝会」がありました。担当は, 体育委員会です。感動しました。それは…朝8時の集合に余裕をもって行動した体育委員長と副委員長です。6年生は, 委員会の仕事に責任をもっているとはいえ, ほとんどの人が, 友達や先生に声をかけられて仕事しています。そんな中で, 自ら行動し責任を果たす姿は, まさに“最高☆学年”であり, 仕事をやり切る“一流”の姿でありました。“一流”が増えていくとよいです。

企画委員会の「あいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日に企画委員会が「あいさつ運動」をしています。今年から, かっこいいたすきをつけて, 手本となるあいさつを心掛けています。西門に立つ姿勢, 声の大きさ, 笑顔であいさつなど…手本を示しています。古田台小学校全員が「あいさつ名人」になりますように!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541