![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:138 総数:293529 |
転任者について
本年度で転任する職員をお知らせします。
土江 紀子 特別支援学級指導員 (高須小へ) 以上です。 離退任式について
離退任式は、次のような日程で行われます。
日時 平成28年3月25日(金) 午前10時50分開式 場所 八幡東小学校 体育館 離退任者は、24日配布プリント(離退任者について)の通りですが、 新たにわかりましたのでお知らせします。 花田 浩貴 教諭(転任先未定) 以上です。よろしくお願いいたします。 卒業式![]() ![]() 卒業生86名は、6年間の努力の証である卒業証書を手にしました。別れの言葉では、6年間の思い出、これからの夢、感謝・・・一人一人が気持ちをこめて呼びかけ、合唱をしました。6年間、本当によくがんばりました。そしてこれからも、希望を胸に、大きく大きく羽ばたいていってください。卒業おめでとう! 自転車教室(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() お別れ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は「地球はみんなのものなんだ」の合唱,「さんぽ」の合奏を発表しました。 子どもたちは,練習の成果を十分発揮して,素晴らしい発表ができました。 お別れ集会を通して,また一歩,子どもたちの成長を感じました。 保護者の皆様の温かい応援をありがとうございました。 二分の一成人式(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 「お母さんが毎日働いてくれるおかげで、ぼくは元気に学校へ行くことができます。これからは、お手伝いをもっともっとがんばります。」・・・ 家族への感謝の気持ちをステージの上で、一人一人が発表しました。とても素直な気持ちが伝わってきて、感動しました。 お別れ集会(6年生)![]() ![]() お別れ集会(6年生)2![]() ![]() お別れ集会(6年生)1![]() ![]() 6年生は,感謝の気持ちを伝えつつ,「感動を呼ぶ合奏をしよう」というテーマで発表しました。 どの学年の発表も素晴らしく,心に残る集会となりました。 児童朝会(広報委員会)![]() ![]() 活動内容を紹介する○×クイズがありました。広報委員会は、定期的に学校に関する情報を取材して、みんなに紹介しています。いつもありがとう。 お別れ集会![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |