最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:52
総数:298421
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

野外炊飯2

画像1 画像1 画像2 画像2
食器洗い、お米とぎ



野外炊飯1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かまどの準備中



竹箸作り 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだん箸の形になってきています。
みんな真剣です。



竹箸作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
使い慣れていないナタや小刀を使って、竹箸を作っています。



キャンプ場到着

画像1 画像1 画像2 画像2


食事中です。



農業体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トウモロコシを収穫しました。



農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニトマトを収穫しました。



入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動センターに到着しました。




夏休み 子ども料理教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月27日(月),子ども料理教室を行いました。1〜6年生の児童40名で,家庭科室で行いました。

 メニューは,
 ・ レンジで簡単!ココット風
 ・ わかめおにぎり
 ・ みそ汁
 の3つでした。

 包丁をとても上手に使うことができていました。材料を準備したり,食器をきれいに洗ったりするいろいろな作業をグループのメンバーで協力して行いました。おいしく楽しくできましたね!!

野外活動 出発!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は今日から,野外活動に行きます。広島市青少年野外活動センターで3日間,野外炊飯やキャンプファイヤーなどのさまざまなプログラムに挑戦します。
 野外活動のテーマ「自分と友達と自然の良さを見つけよう」に合うとおり,いろいろな思い出と絆を作って帰ってきてくれることと思います。古田小学校ホームページでは,児童の活動の様子を随時更新していく予定です。ぜひご覧ください。

 ●合言葉は「チャレンジ」
  チャ・・・ちゃんと考えて行動する(5分前行動)
  レン・・・連帯感を大切にし,みんなで協力する
  ジ・・・・自分でできることは自分でする

 グラウンドで出発式を行いました。
 保護者の方々や教員に見送られて,出発していきました!
 

1年生と仲良く交流しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、1年生の新体力テストの補助をしているものです。1年生は、初めての行事なので、6年生がやさしく教えながら記録をとりました。これまでに何回か交流しているので、スムーズに行えました。いくつかの種目のうち、上体おこしをしているのがこの写真です。
 右の写真は、1年生に折り鶴の降り方を教えている写真です。折り鶴は、平和朝会で飾られたり、平和公園に献納されたりします。今年は戦争が終わって70年ということで、子どもたちの平和への思いもより強いものになっています。

体育研修(その2)

 体力づくりアイテムを使った運動の後,跳び箱運動の実技を行いました。
 跳び箱運動の導入で,こおりおにをしたり,跳び箱の色々な技をしたりしました。今回の研修で行ったことを,授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育研修(その1)

 7月24日,教員で体育研修を行いました。今年度の児童の新体力テストの結果を確認した後,体力づくりアイテムを使った運動の仕方を実際に経験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 7月17日(金),学校朝会を行いました。台風の影響による休校が心配されましたが,夏休み前の最終日に全校児童が集まることができました。

 朝会では,校長先生からのお話と,夏休みの過ごし方のお話がありました。
 校長先生からは,たくさんの絵が提示されました。絵の見方がいろいろあったり,思ったことと違ったりすることがあるように,友達との関わり方も気を付けてみようというお話がありました。
 夏休みの過ごし方のお話では,地域や周囲の方々の迷惑にならないように,気を付けて遊ぼうというお話がありました。 
 
 健康で安全に元気よく,いろいろな貴重な体験をして,すてきな夏休みを過ごしてほしいと願っています!
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 7月14日(火)臨時休校

画像1 画像1
 本日7月14日(火)は,雨のため臨時休校となりました。
 自宅で安全に過ごしていただくようにお願いいたします。

 休校決定の後,教職員で通学路の見回りを行いました。
 特に大きな危険箇所は発見されませんでしたが,明日の朝,気を付けて登校するように言葉かけをお願いいたします。

あさがおが さいているよ!

画像1 画像1
 1年生が大切に育てているあさがおが,どんどん咲いてきています!
「きれいな おはなだね!」
「むらさき,ぴんく,みずいろ,いろんないろの おはなが あるね。」
「なつやすみも おせわを がんばるよ!」
 毎日,とてもうれしそうに眺めています・・・♪

たなばた

 7月7日(火),1年生は七夕のおねがいごとを短冊を書きました。

「かぞくが びょうきを しませんように」
「ひらがなが じょうずに なりますように」
「はなやさんに なれますように」
「みんなが やさしく なれますように」

 給食には,そうめんじるにラッキーにんじんが入っていました。初めて見る1年生たちはとても喜んでいました。

 どのおねがいごとも,かないますように・・・☆
画像1 画像1 画像2 画像2

キャンプファイヤーに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月29日〜31日に野外活動があります。
今回は,学年集会でキャンプファイヤーで歌う歌の練習をしました。今までキャンプファイヤーを経験した人が少なく,歌も初めて歌うという人も多かったのですが,先生のギターに合わせて練習をしました。まだ自信がなくなかなか大きな声が出なかったのですが,教室に帰って誰かが口ずさむとそれにつられて歌っていました。今からキャンプファイヤーを楽しみにしているようでした。

食育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栄養士の先生から「元気の出る朝食を考えよう」という授業をしていただきました。
 最初に,朝食のメニューを書き,朝食を食べた人と,食べていない人の集中力の実験の映像を見ました。映像から,朝食は集中力を上げるのに大切な役割をしていることに気づくことができました。
 その後,グループでバランスのよい朝ごはんを考えました。五大栄養素のことを考えるところや,野菜中心で考えるところなど,いろいろなメニューを考えていました。
 最後に,今日の学習を振り返って,これから朝ごはんで気を付けたいことをまとめていきました。[バランスのよい朝ごはんを食べて,一日をスタートしたい]や[朝ごはんを食べることで体の調子を整えることができることを知った]というまとめをすることができました。

ランチルーム給食

画像1 画像1
 久しぶりにランチルームで給食を食べました。
 四年生まで南校舎の教室で学習をしていましたが,今年からは北校舎で学習をしているため,久しぶりに南校舎へ行けると喜んでいました。
 給食を食べる前に,栄養士の先生から【箸の持ち方と茶碗の持ち方】のお話をしていただきました。箸の持ち方が違うことには気づいているようですが,なかなか直せないという人もいました。また,茶碗の持ち方も意識していなかったら,違う持ち方になっているということにも気づいた人がいました。
 今回お話して頂いたことを守って食事をしていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより・行事予定

行事予定・下校時刻

その他配布文書

広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204