最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:187
総数:595045
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

書写の授業(6年生) 1

10月28日(水)、6年生は午後から体育館で書写の授業を行いました。今日は、安西高校書道部の方に来ていただき、書道の手ほどきをうけました。
                         【1日遅れのUPになりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 3

自力解決後の全体交流では、みんなの前で自分の考えを明らかにしながら意見交流を通して深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 2

続いて自力解決に取り組みます。学習プリント上には、オリジナルな解き方が次々に出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 1

4年生が算数の授業で図形の面積を求めています。まずは、自力解決に向けての意見交流中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2

3年生は社会科の学習で消防の仕事があるので、訓練後に消防隊員の方に質問させていただいたり、消防車を見学させていただいたりしました。貴重な学習の機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 1

2校時の後半、安佐南消防署上安出張所から消防隊員の方にご来校いただき、避難訓練を行いました。お・は・し・もの約束を守って、きちんと避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい活動(4年生) 2

心地よい汗とともに、ふれあいの機会もたくさんもっていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(4年生) 1

10月27日(火)、4年生は午後から体育館でふれあい活動を行いました。多くの保護者の方にご来校いただき、ドッジビー大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) 3

ヌマジ交通ミュージアムの見学もしました。見学では、ワクワク体験もしました。見学後は、みんなでお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) 2

アストラムラインの車両基地では、普段は見学できない所を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) 1

10月27日(火)、2年生は、アストラムラインに乗って校外学習に出かけました。公共交通機関の利用マナーの大切な学習の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム

10月27日(火)、今日はめざましタイムの日です。運動場にみんな集って長縄跳びにチャレンジです。さて、今日の安リンカップの行方は・・・。
                         【1日遅れのUPになりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 4

普段とちがって、外でいただくお弁当は格別のもの・・・、自然と笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 3

工場見学の後は、平和公園に移動してアオギリ等の見学をしました。お昼には、木陰でお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 2

初めてうかがうお話に子どもたちは聞き入っています。その後、工場内も見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 1

10月26日(月)、3年生はバスに乗って校外学習に出かけました。三島食品さんの見学です。はじめの会社の概要について説明していただきました。
                         【2日遅れのUPになりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食(6年生)

 今日は6年3組がランチルームで栄養士や調理員の先生と一緒に給食を食べました。

 今日の献立は「麦ごはん、ひじき佃煮、牛乳、ししゃものから揚げ、さつま汁」です。 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもにでんぷんをまぶし、油で揚げました。頭から尾の先まで全部食べられるので、カルシウムをたっぷりとることができます。さつま汁は、まず、煮干しでだしをとり、鶏胸肉・豆腐・さつまいも・板こんにゃく・大根・にんじんを入れて煮ます。そして、いつものみそ汁は、ねぎを入れますが、今日はわけぎを仕上げに入れました。わけぎは、広島県の尾道市や三原市でたくさん作られ、生産量は広島県が日本一です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業(1年生)

1年生が音楽の授業でリズム打ちの練習をしています。一人一人、リズムの取り方を確かめてみんなで合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業(5年生)

5年生が社会科の授業で食料生産について学習しています。自給率について資料となるグラフを読み取り、進んで発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯時間(2年生) 2

算数教室の後は、音読、大きな数の暗唱と続いていきます。わずか15分間の帯時間ですが、よく集中して効率よく学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 登校班編成一斉下校
3/24 給食終了  エプロン回収
3/25 修了式・離退任式  机移動 1〜5年あゆみ配付 掃除道具回収
3/26 安小吹奏楽団定期演奏会

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401