最新更新日:2024/06/24
本日:count up57
昨日:36
総数:144581
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

全日本中学校通信陸上競技広島県大会 7月4日・5日

7月4日(土)5日(日)にエディオンスタジアム広島において通信陸上競技広島県大会が開催されました。本校からも6名が参加しました。
女子1500mに出場した平岡美帆さんが予選で全国大会の標準記録を突破し、見事全国大会出場を決めました。おめでとうございます。決勝でも1位となりました。
そのほかの入賞者は次の通りです。
男子四種競技 平田 輝くん 第2位 中村 凜太郎くん 第4位
男子棒高跳び 小田原龍生くん 第2位
男子共通110mH 平田 輝くん  第8位
7月18日・19日には県選手権大会があります。全国大会・中国大会への出場のチャンスです。体調管理と調整に気をつけてベストの状態で大会が迎えられるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年読み聞かせ会 7月2日(木)

2年生の読み聞かせ会は2クラス合同で体育館に集まり行いました。
新庄先生がこの日読んでくださったのは、人権作文の昨年度の優秀作品。
おじいさんの入院や手術から感じたことを書いていました。そして、患者の痛みやつらさがわかる看護師になりたいという内容でした。
夏休みの作文の課題の一つとして今年も人権作文がありますが、平和学習と一緒で普段から人の命の大切さや人に対する思いやりの気持ちを忘れないで過ごしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験講演会 7月1日(水)

7月になりました。今年は被爆70年の節目の年にあたります。8月6日の原爆の日に向けて本校でも取り組みを進めていきます。
最初は被爆された方に来ていただき、体験談を聞く「被爆体験講演会」でした。
今年は岸田弘子さんにお話しをしていただきました。
6歳の時に爆心地から1.5キロのところで被爆されたそうです。避難する人たちの様子やヒロシマの恩人といえる方などの話を優しい口調で語っていただきました。
二度と戦争や原爆のない世界にしたいと強く感じました。

今後は生徒会の取り組みや平和集会に向けての取り組みがあります。
平和について考える機会にしたいと思います。
画像1 画像1

職場体験学習 6月22日(月)〜26日(金)

 地域の23の事業所のご協力をいただき、2年生の職場体験学習を行うことができました。
 働くことの喜びや厳しさなどを体験することのできた5日間だったと思います。事業所の皆様温かく受け入れていただきありがとうございました。生徒たちは多くのことを学ばせていただきました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年あいさつ運動 6月22日(月)

PTAのあいさつ運動と同じ日に1年のあいさつう運動がありました。大きな声をそろえてあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動 6月22日(月)

湯来町内の6校の保護者が一斉に行うあいさつ運動の日でした。川角の交差点では小学校の保護者と一緒に交通指導とあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学校参観 6月18日(木)

学校参観最終日です。この日は一番参観される方が多かったです。高校説明会もありましたが、技術家庭科や美術や総合のコンピューター室での授業など、生徒の活動が見られる授業もたくさん見ていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校説明会 6月18日(木)

進路決定のために多くの情報を生徒に提供しようということで毎年行っている高校説明会を開催しました。
私立、公立合わせて5校の先生方に来ていただき、高校の様子や教育課程の違いなど話していただきました。生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
保護者の方にもたくさん来ていただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア 6月17日(水)

普段使っている通学路をきれいにしようとボランティア清掃を行いました。多くお生徒が参加して空き缶や,ペットボトル、その他のゴミをたくさん拾って帰りました。
活動後は気持ちもすっきりしたみたいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学校参観(湯来南高校) 6月17日(水)

PTA学校参観2日目は地域の高等学校を訪問しました。湯来南高校へ午前・午後に分かれて行きました。初めに校長先生や教頭先生に学校の説明をしていただきました。その後、授業参観をしました。少人数できめ細かい指導をされている様子を見せていただきました。
本校の卒業生も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習会 6月16日(火)

今年も日本赤十字社の平田先生をお迎えして、心肺蘇生法講習会を行いました。
心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使い方など詳しく教えていただきました。命に関わるこういう機会には遭わない方がいいのですが、処置をすることができたら助かる命があるかもしれないということ知ることができました。
みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学校参観 6月16日(火)

 自分のお子さんのクラスだけでなく、全学級の授業や活動を見ていただく、学校参観が始まりました。
 普段見られない他学年の様子を見ていただくよい機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 2−1 6月16日(火)

あいさつ運動2日目は2年1組です。登校してくる生徒にあいさつをします。
気持ちよく朝をスタートさせることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 3−1 6月15日(月)

今日から朝のあいさつ運動が始まりました。3年生からスタートです。
朝からあいさつの声が聞こえるのはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校陸上競技選手権大会 6月13日・14日

 今年度の陸上部の選手権大会が行われました。1年生も初めての大きな大会で緊張したことでしょう。この大会で上位に入賞した選手は県選手権大会に出場します。
 入賞者は次の通り。
一部女子1500m 1位 平岡美帆さん
一部男子棒高跳   1位 小田原龍生くん 
          4位 大塚翼くん
一部男子110mH 8位 平田 輝くん
一部男子四種競技  3位 中村凜太郎くん
一部女子800m  3位 平岡美帆さん
3年男子1500m 6位 鈴木 颯くん 

なお、標準記録を突破した 110mH 西川忠輔くんも県選手権に出場します。
画像1 画像1

来週は行事が目白押し

16日〜18日に学校参観日があります。全クラスの授業を見たり、心肺蘇生講習会に参加していただいたり、高校説明会を聞いていただいたりといろいろな生徒の場面を見ていただけることと思います。
給食を申し込まれている方は、一緒に食べましょう。
また、湯来南高校へ見学に行かれる方は、地域の高校を知るよい機会だと思います。
ぜひ、計画に沿ってご参加くださいますようお願いします。

前期中間テスト 6月11日・12日

 今年度最初の定期テストがありました。1年生には初めての定期テストでしたが取り組みはどうだったでしょう。普段の授業とともに家庭学習の習慣をつけることが大切です。また、テストの前は部活動もなくなるので、時間を有効に使って計画的に学習することが必要です。
 どの学年も試験の点数だけでなく自分の日頃の学習態度を振り返る機会にしましょう。

1年読み聞かせ会 6月4日(木)

今回は湯来南高校の生徒が来て読み聞かせをしてくれました。「給食番長」というおもしろい話でした。3人で役割分担をして上手に読んでくれました。二人は本校の卒業生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日 6月3日(水)

今年で3年目になる心の参観日ですが、今回は中国新聞社運動部の木村雅俊さんに来ていただきました。
自分の中学校時代のことから、今の職業を選んだ理由や仕事のやりがい、大変さなどわかりやすく話してくださいました。
また、カープやサンフレッチェの選手たちを取材する中での感想やプロの選手たちの姿勢などとても参考になるものでした。
メジャーリーグから帰ってきた黒田選手との交流の中から感じたこと、新井選手ががむしゃらに努力する中で今のポジションをつかんだことなど生徒にとって心に響く内容でした。
お話しの後は、生徒同士がグループで感想を交流したり、質問をしたりしました。地域や保護者の方にも来ていただき有意義な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー講習会 6月2日(火)

2年生は職場体験学習を前にマナー講習会を行いました。講師の先生はキャリアコンサルタントの森田ひとみさんです。
森田さんには先輩たちもお世話になっているベテランの方です。
これまで職場体験に行った生徒たちは頑張ってくれましたが、森田さんのご指導のおかげだと思っています。
今年も礼の仕方、電話のかけ方など多くのことを学ぶことができました。この成果を職場体験学習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式
離退任式
3/28 新入生物品販売
PTA行事
3/22 PTA常任委員会

学校だより

ほけんだより

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554