![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:172816  | 
やきいも 11月24日 
	 
	 
	 
	 
	 
焼きあがったおいもは、とてもきれいな黄色であまくておいしかったです。 いもほり 11月5日 
	 
	 
	 
	 
	 
今度、地域の方に手伝ってもらって、やきいもにしていただく予定です。 修学旅行2日目(10月15日)
 2日目は早朝から浜辺を散歩して歩きました。その後、北九州市のいのちのたび博物館、そしてお待ちかねのスペースワールドへと向かいました。 
スペースワールドでは、事前に班で相談し、どのアトラクションに行くのか、どこでお昼ご飯を食べるのかを決めました。当日は晴天にもめぐまれ、とても楽しい時間を班のメンバーと過ごすことができました。 帰りのバスではさすがに少し疲れていましたが、最後までレクを楽しんだ人もいました。最高の2日間になりました。  
	 
 
	 
 
	 
修学旅行1日目(10月14日)
 10月14・15日に修学旅行に出かけました。初日は山口県にある秋吉台で大自然を感じ、サファリランドで動物とふれあいました。その後、歴史で学んだ幕末の偉人をたくさん生み出した松下村塾を見学しました。 
その後、宿では地引網を行い、6年生みんなで力を合わせて網を引きました。みんなの息もぴったりで、大漁でした。このとき獲れたヒラメ・クロダイ・チヌなどの魚は、夕食のとき刺身や唐揚げになって食卓に上がりました。とてもおいしくいただきました。  
	 
 
	 
 
	 
みかんがり 11/5(木)
 3校時に寺山さんのお家へおじゃまして,みかんがりをさせていただきました。9月に井口台の昔の様子を聞きにいたった時は,まだ青かったみかんがおいしそうに色づいており,子どもたちはとてもうれしそうにとっていました。寺山さん,お世話になりました。ありがとうございました。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
 | 
 
広島市立井口台小学校 
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1 TEL:082-278-0661  |