最新更新日:2024/06/17
本日:count up107
昨日:53
総数:475887
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

自転車教室

画像1画像2
 9月25日(金),広島市道路交通局の方に来ていただき,自転車を安全に乗るための「自転車教室」を行いました。「体に合った自転車の選び方」や「乗るときのきまり」について教えていただきました。
 その後,子どもたちはヘルメットを装着し,自分の体に合った自転車を選んで実際に運転をしました。標識を見て止まったり,後方からの車を確認して,安全に気を付けて運転することができました。
 これから自転車に乗るときは交通のきまりを守り,安全運転に努めてほしいと思います。

比を使って大きさをイメージしよう

9月17日(木),6年1組において,第7回校内研究会を実施しました。算数科「比と比の値」で,等しい比の性質を活用して問題を解き,実測できないものでもその数量を知ることのできるようになることをねらいにして実施しました。
 身長が110cmの1年生が154cmの6年生を見ると大きく感じたことを思い出させました。そのとき感じた大きさを6年生になった今,感じてもらおうと,154cmの1年生から見ると6年生は何cmの高さになるのか調べる学習活動を設定しました。答えは,215.6cmです。数値を見て驚きましたが,実際の高さを見てさらに驚いていました。
 最後に,進撃の巨人に関する問題を解きました。61.6mの巨人と154cmの6年生の比を用い,巨人が154cmのときの6年生の身長を求めました。答えは,3.85cm。あまりの小ささに思わず笑いがこみ上げてしまう子どもたちでした。比を使って大きさをイメージすることができ,本時の学習目標を達成することができました。

画像1
画像2
画像3

舟入たんけんたい〜スーパーマーケットに行く

画像1画像2
 9月16日(水),たくさんの買い物客が来るひみつを探しにスーパーマーケットに行きました。子どもたちは積極的にお店の人や買い物客にインタビューをしたり,売り場の様子を見たりしました。
 普段見ることのできない魚や肉のコーナーの裏も見せていただき,とても勉強になりました。
 スーパーマーケットのお店のみなさん,お客さん,インタビューに答えていただき,ありがとうございました。

27年度9月号その2

27年度9月号その2
↑27年度9月号その2

広島市子ども会夏季球技中央大会

9月13日(日)東部浄化センターグランドで市子連球技大会が開かれ,女子フットベースボールチームが参加しました。惜しくも敗退しましたが,大健闘でした。ご指導くださった皆様,応援に来られた皆様,暑い中お疲れ様でした。

鮎のつかみ取り

 9月12日(土)に「鮎のつかみ取り」が行われました。
 好天の元,300人以上の参加があり,子どもたちの歓声が響きました。「おやじ・おかんの会」の皆様,地域の皆様,ご協力ありがとうございました。

中区PTA連合会親善バレーボール大会

 9月6日(日)に中区スポーツセンターで中区PTA連合会親善バレーボール大会が行われました。第3位という素晴らしい成績でした。監督,コーチ,そして選手の皆様,応援に来られたPTAの皆様,お疲れ様でした。

舟入高校生徒の体験学習

 9月7日(月)5・6校時,舟入高校の教員志望生徒さんが32名来校され,授業見学を行いました。少し蒸し暑い日でした。エアコンのない教室は,高校生には慣れない環境だったと思いますが,熱心にメモを取りながら授業見学を行っていました。6校時は校長講話を聴き,体験学習を終えました。礼儀正しく,しっかりした受け答えのできる生徒さん達でした。

1年生の大休憩

 9月1日(火)から,1年生もグラウンドで遊べるようになりました。範囲は限定していますが,ブランコや鉄棒で元気に遊んでいます。2〜6年生が,周りの様子に気を配りながら遊ぶことが必要になります。ケガなく日々が過ごせるよう気をつけて行きたいと思います。
 7日(月)からは,5・6年の体育委員会が緑色のベストを着て1年生の安全を見守ってくれています。

避難訓練

 9月2日(水)「広島市総合防災訓練」に合わせて,津波対応の避難訓練を行いました。「屋上への避難」という初めての訓練です。消防署からの指導もあり,南校舎,北校舎それぞれの屋上へ分かれての避難でした。「おはしも」の約束を守り,無事に訓練を終えました。
 4日(金)「広島県一斉地震防災訓練」として,「安全行動1−2−3」(しゃがむ→かくれる→待つ)を行いました。 
 このような訓練を実際に使うことがないことを祈るばかりですが,子どもたちが家にいた時の避難場所や避難経路など,ご家庭でしっかり話をしておいてください。よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/17 6年給食終了・あゆみわたし 卒業証書授与式前日準備
3/18 第80回卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 子ども安全の日・一斉下校
3/23 防犯ベル点検
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255