![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:190 総数:527753 |
2年生に向けて
2年生が、国語科「『おもちゃきょうしつ』をひらこう」の学習で、
1年生を『おもちゃきょうしつ』に招待してくれました。 まずは、おもちゃ作り。 材料や作り方をよく聞いて作りました。 それから、作ったおもちゃで一緒に遊びました。 みんながおもちゃを作ることができ、楽しく遊べたのは、 2年生がしっかり準備をしてくれ、説明が上手だったおかげです。 もちろん、1年生の聞き方も上手でした。 2年生ではこんな学習をするんだな、2年生も楽しみだな、 と見通しをもつ、よい機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひもひもワールド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お誕生日会&お別れ会を開きました!
今日は,たけのこ1組,2組合同で「お誕生日会&お別れ会」を開きました。
みんなで役割分担して,ミニお好み焼きを作りました。その後,1月から3月のお誕生日会を行いました。 最後に,お別れ会です。先生からのメッセージを伝えた後,卒業する6年生が中学校での抱負をみんなに伝えました。 中学校でも頑張って欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃ教室の準備です!
今2年生は1年生への「おもちゃ教室」の練習を張り切って行っています。
1年生に6種類のおもちゃの作り方を教えて,一緒に作ります。1年生に分かりやすく説明するための方法を考え,練習しています。 本番でも頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はひなまつりです!
昨日の学校朝会は校長先生のお話でした。
雛人形持ってこられ,子どもたちに披露されました。ステージに飾ってある雛人形を見て,子ども達は驚いていました。人形一つ一つについて教えていただきました。 今は,正面玄関に飾ってあり,間近に人形を見ることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「6年生を送る会」を開催しました!
今日,全校で体育館に集まり「6年生を送る会」を行いました。
5年生の計画委員が中心となって行う6年生の卒業を祝う会です。 1年生から5年生そして先生がこの日のために一生懸命練習した出し物をプレゼントとして送りました。どの学年も6年生への感謝の気持ちを歌やメッセージに乗せて6年生へ届けました。集会委員の楽しいクイズも会を盛り上げました。 その後,6年生から下級生に合奏のお返しがありました。さすが6年生,大迫力の演奏でした。 6年生から5年生に向けて,引継ぎも行われました。 最後に校長先生の音頭で下級生,教職員全員で6年生の卒業を祝う万歳三唱を行いました。 6年生には,今日の思い出を胸に残り少ない小学校生活を実りあるものにして欲しいと願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |