![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:120 総数:237338 |
5年生野外活動一日目(入所式)
入所式の様子です。
入所に対して、児童のあいさつや、職員の方から施設の使用についてのオリエンテーションを受けます。 場所は第10研修室。今後も、この部屋で活動することがあります。
5年生野外活動1日目(バス)
8時40分。学校出発です。
5年生野外活動に出発
7月27日月曜日 出発式
いよいよ5年生の野外活動が始まります。 小雨交じりの出発ですが、連日の真夏日よりも過ごしやすいかもしれません。 これから3泊4日の活動です。 元気にがんばってほしいですね。 お見送りの保護者の皆様、ありがとうございました。
2年生 やさいのかんさつ
毎日水やりをしてお世話をした野菜は、大きく育って実をつけていました。 子どもたちはうれしそうに、野菜の変化を書きとめていました。 もうすぐ夏休み! 夏休み中も、家でお世話と観察をつづけます。 7月16日の給食
チキンビーンズ たまごとやさいのソテー バターパン ぎゅうにゅう
7月14日の給食
キャロットピラフ レバーのケチャップソースかけ コーンポテト オニオンスープ ぎゅうにゅう
7月13日の給食
はっぽうさい だいずのぎすけに むぎごはん れいとうみかん ぎゅうにゅう
7月10日の給食
にくじゃが こまつなのからしあえ れいとうみかん むぎごはん ぎゅうにゅう
7月9日の給食
さけのからあげ クリームスープ いちごジャム パン ぎゅうにゅう
7月8日の給食
ひやしそうめん ししゃものpからあげ ミニトマト げんりょうごはん ぎゅうにゅう
1年生 たなばたしゅうかい
7月6日の給食
なつやさいカレーライス フレンチサラダ ぎゅうにゅう むぎごはん
7月3日の給食
むぎごはん さわらのてりやき ふくめに こんぶあえ ぎゅうにゅう
1年生 初めてのプール
1年生 すなやつちとなかよし
7月2日の給食
おきなわそば ゴーヤチャンプルー こがたこくとうパン ぎゅうにゅう
心の参観日
1組には被爆当時17歳だった方が,2組には当時14歳だった方が,ご自身の辛い体験を子どもたちに話してくださいました。 子どもたちは真剣に話を聞き,戦争は人の命を奪い絶対にしてはいけないこと,そして命を大切にしなくてはいけないことを強く感じることができました。 7月1日の給食
ぶたキムチどんぶり サンスータン むぎごはん ぎゅうにゅう
東っ子タイムと6月30日の給食
2校時に、縦割りグループ活動の東っ子タイムが行われました。今日の活動は、折り鶴づくりです。高学年の児童が、低学年の児童に上手に折り方を教えていたのが印象的でした。
ハヤシライス ジャーマンポテト むぎごはん ぎゅうにゅう
学校がきれいになっています。その2
西門を入ってすぐにある西脱靴場がきれいになりました。靴箱を整理し、床のシートを貼り替えました。広く快適になりました。5・6年生の靴置き場が体育館玄関に移動していますので、参観日時に保護者の皆様には靴置き場ではご不自由をおかけしております。ご協力をお願いいたします。
※AEDの設置場所を変更しました。体育館から校舎正面玄関横に移動しました。
|
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |