最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:248
総数:624627
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

全校朝会

6月2日(火) 全校朝会

 校歌斉唱, 新体操の表彰の後, 校長先生のお話がありました。先週に引き続き, 話を聞く姿勢が良かったと思います。次はもう少し早く集合しましょう。
画像1 画像1

折り鶴ボランティア

2回目のボランティア活動の様子の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴ボランティア

 5月25日に1回目の折り鶴ボランティア活動を行いました。本日行った2回目の折り鶴ボランティアでは女子テニス部の生徒達がとてもよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組 体育祭合同暮会

 暮会の時間に,赤組の合同練習が行われました。今年からの新しい取り組みで行われる体育祭の応援練習を行いました。生徒達の様子を見てあげてください。一生懸命に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組 体育祭合同暮会

 続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青組 体育祭合同暮会

 暮会の時間に体育祭の応援練習が行われました。一生懸命,頑張っている様子を見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青組 体育祭合同暮会

 体育祭合同暮会の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

5月25日(月) 6時間目

火災の避難訓練を実施しました。どのクラスも速やかに校舎から出てグラウンドに集合することができたと思います。 


画像1 画像1

授業風景

5月28日(木)3時間目

英語の授業風景です。2年生から英語は少人数で習熟度別クラスになりました。現段階での自分の学力にあったクラスでがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

5月26日(火)全校朝会

 まず最初に校歌斉唱をし, 次に校長先生のお話がありました。校長先生は「取り返しのつかない3つのこと」について話されました。それは「心ない言葉」「放たれた矢」「逃したチャンス」だそうです。

 2年生は他の学年に比べて人の話を聞く態度がよかったと横から見ていて思いました。これからもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278