![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:232 総数:742048 |
体育祭学年練習
3学年,体育祭学年練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭学年練習
3学年,体育祭学年練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 学年練習 Part 3
クラス全員リレーの様子です。
この種目はクラス全員で半周(100m)ずつを走る競技です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6月4日(木) 6時間目
本日の授業風景です。1枚目は1組の社会, 2枚目は2組の国語, 3枚目は3組の数学です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 学年練習 Part 2
新種目である「おさるのカゴ屋」です。
この種目は竹の棒を二人で担ぎ, その間に一人がぶら下がり走るという競技です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 学年練習 Part 1
6月4日(木)3,4時間目
体育祭の学年練習が3,4時間目にありました。2年生の学年種目は「Flying get(女子)」「おさるのカゴ屋(男子)」「クラス全員リレー(全員)」です。 Flying getの練習風景です。この種目はシーソーの片方にボールを乗せ, 反対側を踏みボールを飛ばし, そのボールをキャッチするというものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動
5月27日(水)28日(木)1泊2日で国立江田島青少年交流の家に野外活動を行ってきました。2日間とも天気に恵まれ,すべての活動を楽しく行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン節
6月4日(木)1時間目
2年1組, 2組がソーラン節の練習を行っていました。もう少し動きにメリハリがつくともっとかっこいいと思います。完成まで後もう一息? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄組 体育祭合同暮会
黄組,体育祭合同暮会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄組 体育祭合同暮会
暮会時に黄組の体育祭合同暮会が行われました。応援練習の仕方を3年生が,1年生・2年生に教えていました。子供達は楽しそうにしっかりと応援練習を行っていました。優勝できるようにしっかりと頑張ってもらいたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白組 体育祭合同暮会
6月3日の暮会時に白組の体育祭合同暮会が行われました。各色で応援歌を考え,1年生・2年生に応援歌を教える3年生はとても頑張っていました。優勝目指して頑張れ生徒達!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白組 体育祭合同暮会
白組体育祭合同暮会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
6月2日(火) 全校朝会
校歌斉唱, 新体操の表彰の後, 校長先生のお話がありました。先週に引き続き, 話を聞く姿勢が良かったと思います。次はもう少し早く集合しましょう。 ![]() ![]() 折り鶴ボランティア
2回目のボランティア活動の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折り鶴ボランティア
5月25日に1回目の折り鶴ボランティア活動を行いました。本日行った2回目の折り鶴ボランティアでは女子テニス部の生徒達がとてもよく頑張ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤組 体育祭合同暮会
暮会の時間に,赤組の合同練習が行われました。今年からの新しい取り組みで行われる体育祭の応援練習を行いました。生徒達の様子を見てあげてください。一生懸命に行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤組 体育祭合同暮会
続きの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青組 体育祭合同暮会
暮会の時間に体育祭の応援練習が行われました。一生懸命,頑張っている様子を見てあげてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青組 体育祭合同暮会
体育祭合同暮会の写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
5月25日(月) 6時間目
火災の避難訓練を実施しました。どのクラスも速やかに校舎から出てグラウンドに集合することができたと思います。 ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |