![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748631 |
平成28年2月10日(水)花ボランティア
平成28年2月10日(水)16:00〜
花ボランティア生徒32人,地域の方3人で,ひろしまフラワーフェスティバルに使われるパンジーの苗を植えました。赤,白,青,黄 およそ400の苗を植えました。 フラワーフェスティバルの一角を吉島中学校で育てたパンジーで飾る予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年2月10日(水)3年生放課後学習会
平成28年2月10日(水)16:00〜
3年生の放課後学習会を行いました。 来週の私立高校の入学試験に向けて,頑張っています。学習支援員の方々も皆さんの応援をしています。 がんばれ3年生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生授業中の様子
2月10日(水)
後期中間テストまであと2週間です。しっかり準備して臨みましょう。 また今週の金曜日は「弁当の日」です。家庭科で考えた献立の紙をもとに自分でお弁当を作ってもってきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年2月9日(火)全校朝会
平成28年2月9日(火)8:30
今日の全校朝会では,先日生徒会の代表2名が「いじめ撲滅プロジェクト」で発表した内容を全校生徒に紹介しました。 校長先生からは,お互いが気持ちよく生活するためのヒントとして「ちょっとした言葉を添える」ことについてのお話がありました。 今日,友達にプリントなど渡す時に,「どうぞ」とか「ありがとう」って言ってみましたか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年2月9日(火) 平成27年度吉島中学校区第2回交流会・発表会
平成28年2月9日(火)10:00〜11:00
毎年行われている小中交流会・発表会がありました。くすの葉学級は和太鼓を発表しました。素晴らしい演奏ができ,アンコールにも応えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市いじめ撲滅プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(水)3年生放課後学習会
2月3日(水)15:00〜
3年生の放課後学習会を行いました。 来週に控えている私立高校の試験や公立高校の試験に向けて頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年2月3日(水) 3年生頑張っています
2月3日(水)
今日は選抜1,推薦入試の日です。 多くの生徒が受検(験)に出かけています。 試験をがんばっている仲間を思いながら,教室にいる3年生も黙々と学習課題に取り組んでいました。 みんな!がんばれ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(金)3年生面接指導2回目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |