最新更新日:2025/07/02
本日:count up81
昨日:62
総数:166100
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

生徒朝会 2月2日(火)

この日行われた生徒朝会の最後に、2月7日(日)の青少年の重い発表大会で発表する岸優奈さんがリハーサルをかねて発表しました。
発表原稿もすべて覚えて堂々と発表しました。当日が楽しみです。
9時50分から佐伯区民文化センター大ホールで行われますので、時間のあるかたはぜひお越し下さい。佐伯区の10校から代表が出演します。
画像1 画像1

校内授業研 1月26日(火)

今年度最後の校内授業研を2年2組で行いました。教科は数学で三上先生が「元の田んぼの面積を変えないように直線を書こう」という内容で授業を行いました。
導入にはICTを使って今日の授業でやることをわかりやすく示していました。個人で考える場面とグループで協議する時間には生徒は一生懸命考えたり、意見交流をしていました。
各班ごとの発表もホワイトボードを使って説明していました。

本校の教員以外からも指導主事の先生や、他校の先生にも参加していただき、有意義な研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
PTA行事
2/7 いじめ撲滅プロジェクト
地域行事
2/7 青少年の思い発表大会
2/8 ふれあい活動推進協議会

学校だより

ほけんだより

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554