最新更新日:2024/06/10
本日:count up111
昨日:72
総数:592608
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

さわやかあいさつ運動

2月になりました。月始めの今日は、さわやかあいさつ運動の日です。通学路上には、地域の方々が立ってくださって児童の登校を見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 6

審判グループが授業のまとめをしています。授業後の協議会では、講師としてお招きした指導第一課の指導主事の先生から貴重なご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 5

それぞれのグループの最後の主張です。さて、審判グループに訴えかけたのは、どちらのグループでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 4

それぞれのグループで相手の主張に対しての話し合いがもたれています。相手グループを説得する方法を考案中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 3

論題に賛成するグループ、反対するグループ、それぞれの主張が続きます。判定する審判グループも主張に聴き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 2

研究教科は国語科。「話すこと・聞くこと」の領域における研究授業です。論題についてグループごとに話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 1

1月29日(金)、午後から5年生の教室で校内授業研究会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 2

みんなのイメージがつながって、すてきな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 1

今日は、先日とは異なるクラスで「ひもひもワールド」の制作中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 3

友だちと考えを交流したり、全体の場でしっかりと発表したりと、学習に対する自信が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 2

文章で解いたり、図や式で解いたりと、多彩な解き方が示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 1

3年生が算数の授業でかけ算の文章題を解いています。自分の考えをノートに書き、友だちと交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 4

参観日に来てくださるお家の方への招待状・・・。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 3

おとなりの教室では、発表会の招待状を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 2

入学してくる新1年生に思いを馳せ、来年の自分に思いを託しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 1

1年生が生活科の授業で「こんな2年生になりたい」というテーマで学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 5

共同制作ですてきな作品ができました。新たな造形活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 4

教室空間をキャンバスとして、だんだんと作品が仕上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 3

配色やひもが織りなす形にも気を配りながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 2

ひもの結び方を工夫して全体を仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 委員会活動
2/5 参観・懇談(1,4,5年生、ひまわり)
2/9 めざましタイム 代表者会

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401