![]() |
最新更新日:2020/03/31 |
本日: 昨日:3 総数:41459 |
陶芸教室
12月4日,久地学区にお住まいの竹内英治先生をお招きして,陶芸教室を行いました。1年生は「箸置き」,2年生は「鈴」,3〜6年生は「鉛筆立て」を作りました。
「鉛筆立て」は,粘土を均一に伸ばし,竹の型に巻き付け,形を整えました。仕上げにそれぞれ好きな模様をつけ,好きな色を塗りました。つなぎ目を合わせるところに苦戦しながらも,「ものづくり」の楽しさを学びました。 1月の半ばまでしっかり乾かした後,竹内先生が,窯入れをして素焼きしてくださいます。そして,釉薬をかけて本焼きします。仕上がりが今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ゲーム集会
12月1日(火),児童集会をしました。運営委員が計画・準備したゲームを,縦割りの4班で楽しみました。ドッジボールでピラミッドを作ったり,どびばこで玉入れをしたり,楽しいゲームを4種類行いました。ふだんから仲のよい久地っ子ですが,班で協力することで,子どもたちはさらに仲よくなったようです。
進行も手際よく行い,思ったより早く終わったので,残った時間でもう1回チャレンジして,みんなにこにこでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立久地小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字久地4477-2 TEL:082-837-0019 |