![]() |
最新更新日:2022/04/15 |
本日: 昨日:10 総数:91074 |
11月5日(木)小中合同授業研集会![]() ![]() 11月4日(水)市中研で国語の公開授業![]() ![]() その後の協議会では、他校の先生方から、2年生の温かい雰囲気や活発にグループで話し合いができていたことや全員が自分の考えを持てていたことなどをほめていただきました。理解が難しかった点も含めて、参観された先生方にとって、大変勉強になりましたという感想をいただきました。 時間が延びても集中力を切らさず、課題に取り組んでいた姿が印象に残りました。 11月2日(月)郷土食「広島県」
11月2日(月)の給食は郷土食「広島県」です。うずみは、広島県東部の福山市辺りで食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくな物を食べることが禁止され,具材をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。具の上にごはんをのせて食べましょう。また、瀬戸内海でよくとれる小いわしを油で揚げた、小いわしのから揚げも取り入れています。
![]() 10月30日(金)2年生修学旅行前健康相談
10月30日(金)2年生対象の修学旅行前健康相談が行われました。
11月11日から2泊3日の予定で,修学旅行が計画されています。事前に健康面等の相談をし,学校医の白川先生が,アレルギーがある場合はお薬を忘れずに飲む事などアドバイスをていねいにしてくださいました。 2年生は今日から家庭で朝の体温測定をしています。毎日学校で健康管理カードに記録して,修学旅行に元気に参加できるよう早寝早起きなどの行動目標をたてて実行しています。 ![]() |
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL:082-856-0414 |