![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:363 総数:520041 |
修学旅行の取組2年生
12月に実施される修学旅行の取組が始まりました。班長、生活、保健食事、班別自主研修係と4つの係に分かれて、準備を始めています。服装、マナーなどしっかり指導して、参加させたいと考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年授業数学
1年生の数学の授業の様子です。今日は、1次方程式の応用問題の学習でした。少し難しい内容ですが、子供達は・・・・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 安幼稚園作品展示
学習発表会の展示コーナーに安幼稚園の園児の皆さんの作品が展示されています。毎年、展示していただき、幼稚園の子供達の発想が豊かで、元気な絵を見ると心が温かくなります。
![]() ![]() 合唱の練習![]() ![]() 合唱練習![]() ![]() ![]() ![]() 展示1![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() 10月授業の様子1年
1年生の授業の様子です。国語では、毛筆の学習で「びわの実」を書いています。社会では、地理分野でヨーロッパについて学習しています。英語では、時間の尋ね方を学習していました。1年生は、少しずつ中学生活になれてきてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会展示準備![]() ![]() ![]() ![]() 広島市中学校駅伝大会
陸上部の女子が、広島市中学校駅伝大会に出場しました。5人の選手は、最後まで、自分の力を出し完走し、目標タイムを上回る走りでした。今年は2年生中心のチームでしたが、来年は練習を積んでもっといい記録を目指しましょう。
![]() ![]() 3年スピーチ![]() ![]() ![]() ![]() 上安小学校運動会
上安小学校の運動会に行ってきました。みんな、元気よく演技をしていました。応援合戦では、大きな声で歌い盛り上げていました。
![]() ![]() 剣道の授業![]() ![]() ![]() ![]() スクールカウンセラーによる面談
1年生対象に、スクールカウンセラーによる面談を行っています。面談を待っている様子です。
![]() ![]() 玄関の花![]() ![]() ![]() ![]() 1年生前期まとめの会
1学年では、前期の反省について学年集会で各クラスの代議員から発表がありました。後期は、人に優しい、お互い認め合う生徒になってほしいと思います。そして、授業に今以上に真剣に取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() 10月あいさつ運動3
吹奏楽部、サッカー部、テニス男子があいさつ運動を行いました。隣で、安北小学校の児童が大きな声で声をかけてくれました。PTA役員の皆様、ご協力ありがとうございました。11月もよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期三者懇談2
引き続き三者懇談の様子です。生徒の様子が分かる資料を置いているクラスもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期三者懇談1
三者懇談が、行われています。前期の学習面、生活面の振り返り、今後がんばることを確認しています。通知表を見ながら、懇談が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習3年
音楽の時間を参観しました。一生懸命に合唱の練習をしていて、各パートともに音はとれているので強弱をつけ、合唱に気持ちを乗せる段階に入っています。本番が楽しみです。
![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |