![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:51 総数:152430 |
前期終業式
今日で前期が終わります。4月から, 今日10月9日までを前期と言います。そして, 今度学校にくる10月13日から6年生が卒業する3月までを後期と言います。
さて, これまでの前期でできるようになったことは何でしょう? ・あいさつが大きな声でできるようになりました。 ・立ち止まって, あいさつをすることができるようになるました。 ・時間を考えて行動することができるようになりました。 たくさんのこと, そしていろいろな人ができるようになりましたね。うれしいです。 では, 今日のお話です。今日は「まだ できる」です。十分できている人も, 「まだ できる」。高学年だと, 「日々向上」という言い方にしてもわかりますね。あいさつにしても, 授業中の発言にしても, 今の姿勢にしても, 日頃使っている言葉にしても, 歩き方にしても, すべて「まだ できる!」 たとえば, みなさんの歌は, よくほめてもらいます。歌ってみましょう。 <ことばの歌を歌う> 歌うときの顔, 歌う姿勢, 「まだ できる」と思っています。 さあ, 今度学校に来る火曜日には, 何を「まだ できる」にするか, 何を「日々向上」にするか, 考えておいてください。火曜日に聞きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーマーケットのひみつ![]() ![]() ![]() ![]() 町探検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 敬老会に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1 TEL:082-273-8541 |