最新更新日:2025/10/16
本日:count up17
昨日:283
総数:764581
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

修学旅行説明会

10月2日(金)

体育館で修学旅行説明会が行われ, 100名近くの保護者の方にご参加頂きました。今年度は11月8日(日)から11月10日(火)の期間に長崎県へ行きます。そこで, 民泊, 明太子作り, 平戸市内の観光, 漁業・農業体験などを通して豊かな人間性の育成を図ります。

修学旅行の説明の後, 校長先生による基礎基本定着状況調査の結果などについての報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 白色 その2

 縦割り練習会(白色)の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 白色

 10月2日(金)の暮会時に,縦割り練習会が行われました。体育館で4クラスが集合して,今までの練習の成果を発表し合いました。どのクラスもゴールド金賞が取れるように練習している様子が,目に浮かぶようでした。文化祭ではクラス一丸となって,金賞が取れると信じたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 青色

 10月2日(金)の暮会時に,縦割り練習会が行われました。3年生がしっかりとリードして全体をまとめ,どのクラスも練習の成果をしっかりと発揮できたのではないかと感じました。文化祭では,ゴールド金賞が取れるようにどのクラスもがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 赤色 その2

 縦割り練習会(赤色)の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 赤色

 10月1日(木)の暮会時に,縦割り練習会が行われました。3年1組の代議員が司会を行い全体をしっかりとまとめていました。生徒達は今までの練習結果を出していました。まだまだ練習不足の所も有りますが,文化祭がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭縦割り練習会 黄色

 10月1日(木)の暮会時に黄色の縦割り練習会が行われました。うまく歌えてたクラスもあれば,まだまだと思われるクラスもありましたが,どのクラスもとてもよく頑張っていました。文化祭当日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAコーラス練習

画像1 画像1
9月30日(水)19:00〜20:30

文化祭で発表するPTAコーラスの練習を行っています。
生徒もクラス合唱や学年合唱の練習を頑張っていますが,PTAも頑張っています。

素敵な歌声を期待しておいてください!

校内授業研究会 その3

 校内授業研究会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会 その2

 校内授業研究会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究

 9月30日(水)校内授業研究会を行いました。実施したクラスは2年1組,教科は言語数理運用課です。教育委員会の指導主事にご助言もいただき,とても有意義な研究会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278