最新更新日:2025/07/17
本日:count up110
昨日:184
総数:540207
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 考えて行動を きりかえて!」

4年生の体育の時間

画像1 画像1
 三時間目にグラウンドを覗くと4年生が合体をしていました。体育座りで姿勢を正して先生の話を聞く姿にも、高学年らしさが感じられました。
 体つくりの運動では、カエルの足うちをしていました。力強い見本をみんなに見せてくれました。腰や足がしかっり上がってかっこよかったです。

一年生初めての下校

画像1 画像1
 入学式が終わり、今日から小学校生活がスタートしました。教室では、学校での過ごし方やルールを勉強しました。そして色別に下校していきます。それぞれの下校コースに分かれて並び、順番に下校していきました。一列に並んで交通ルールを守りながら、下校していく様子が見られました。

朝休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から本格的に授業がスタートしました。今朝は少し冷え込みましたが、朝休憩にはグラウンドで子どもたちが元気よく遊んでいました。鬼ごっこ・ボール遊び・長縄跳びなどいろいろなことで遊んでいる様子が見られました。

かわいい1年生が入学してきました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,「平成27年度 入学式」が行われました。
大きなランドセルを背負った1年生が元気に校門をくぐりました。教室ではどきどきしながら担任の先生のお話を聞いているようでした。
これから学校生活に目を輝かせていました。

新学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祇園小学校に子ども達の元気な声が帰ってきました。新学年への期待に満ちたきらきらした表情がたくさん見えました。
6年生は大忙しです。就任式,始業式,学級での活動の後,最高学年としてかわいい1年生のため,入学式の準備です。どの子も,自覚を持って,進んで行動する姿を見せてくれました。これから1年が楽しみです。

児童館はにぎわっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨。しかし,児童館は元気な子ども達でにぎわっていました。
みんなで,ドッジボールをしたり,読書をしたりと子ども達は思い思いの遊び方をしていました。
元気な子ども達の声が学校に戻ってくるのが楽しみです。

入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度がスタートしました。
 今日は入学受付が行われました。8日にはかわいい一年生が入学してきます。元気な声が学校中に響き渡る日を楽しみにまっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 委員会 目の衛生週間(〜8日) 視力検査(たけのこ,1年)
10/2 1年校外学習 4年校外学習 視力検査(2年)
10/5 芸術鑑賞 視力検査(3年)
10/6 視力検査(4年)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034