![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:102 総数:338232 |
掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 炊飯場の掃除をして、宿泊棟へ移動します。 昼食![]() ![]() ![]() ![]() お弁当も美味しくいただきました。 スコアオリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のつどい![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集い後、朝食を食べテントの片付けをします。 ナイトウォーク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暗闇をキャーキャー言いながらカードを集めています。 野外炊飯7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯6![]() ![]() ![]() ![]() とっても美味しそうに食べています。 野外炊飯5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな上手に包丁を使って切ることができました。 野外炊飯3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯2![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹箸作り 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣です。 竹箸作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ場到着![]() ![]() ![]() ![]() 食事中です。 農業体験2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 農業体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニトマトを収穫しました。 入所式![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み 子ども料理教室![]() ![]() ![]() ![]() メニューは, ・ レンジで簡単!ココット風 ・ わかめおにぎり ・ みそ汁 の3つでした。 包丁をとても上手に使うことができていました。材料を準備したり,食器をきれいに洗ったりするいろいろな作業をグループのメンバーで協力して行いました。おいしく楽しくできましたね!! 野外活動 出発!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動のテーマ「自分と友達と自然の良さを見つけよう」に合うとおり,いろいろな思い出と絆を作って帰ってきてくれることと思います。古田小学校ホームページでは,児童の活動の様子を随時更新していく予定です。ぜひご覧ください。 ●合言葉は「チャレンジ」 チャ・・・ちゃんと考えて行動する(5分前行動) レン・・・連帯感を大切にし,みんなで協力する ジ・・・・自分でできることは自分でする グラウンドで出発式を行いました。 保護者の方々や教員に見送られて,出発していきました! |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |