![]() |
最新更新日:2025/10/26 |
|
本日: 昨日:8 総数:361935 |
お知らせ敬老の集い芸能祭に向けて(3・4年生)
あいさつ運動週間【3年1組】9/9
9月の花の会(9/8)
石ひろい(9/8)
稲の花が咲きました(5年生)
これから稲が黄金になり実りの秋を迎えるのでしょうか。 水難事故防止講習【着衣泳】9/7その2
「大切な命を自分で守る」ために、まずは、事故にあわないように防止することが肝心であるという話を聞きました。 水難事故防止講習【着衣泳】9/7その1
服を着たままシャワーを浴びた子供たちは濡れた服の重さを感じていました。最初に広島県水難救済会から記念品(校名入りの救命ブイ)を贈呈していただきました。その後、講師の指導のもと、浮く物を使った背浮き体験を行いました。5・6年生も、3・4年生も多くの子供が3分間浮いて待つことができるようになりました。 速報!! 祝 柔道全国1位
8月30日に小瀬スポーツ公園武道館で行われた、第12回全国小学生学年別柔道大会小学5年生女子40kg級で、5年1組の伊藤南風さんが見事優勝しました。全国1位の成績です。おめでとうございます。伊藤さんは今月末に行われるマルちゃん杯にも団体戦で出場します。地域の公民館には、応援の横断幕が掲げられています。優勝目指してがんばってほしいと思います。
広島県一斉地震防災訓練実施 9月4日
きょうは広島県一斉地震防災訓練の日です。予め教室の電子黒板から緊急地震速報が発令されるように設定し、緊急放送に従って10時から行いました。各教室では、低学年は担任の指示を受けながら机の下に身を隠しました。3・4年生は一切おしゃべりがなく緊張感を持って訓練を行いました。担任も児童とともに安全な態勢をとり、訓練の効果を上げました。終わった後、その後の行動についてさらに担任から話を聞いていました。
夏休み作品展(4年生〜6年生)
夏休み作品展(1年生〜3年生)
夏休み作品展(9月3日)
前期後半スタート(9/1)
9月から新しい仲間として藤の木小学校に転入してきた子供と新しい職員、教育実習生の紹介も行いました。 |
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1 TEL:082-927-4545 |
|||||||