最新更新日:2025/07/17
本日:count up7
昨日:176
総数:531189
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

防犯教室

画像1
 5月21日(木)に,警察・少年補導協助員の方に来ていただいて,1〜3年生が防犯教室を行いました。PTA生活部のみなさんの協力で,不審者への対応の仕方の寸劇を見たのち,代表の児童が前に出て,知らない人に話しかけられたときの対応やランドセルにつけた防犯ブザーの使い方などについてロールプレイを行いました。また,エレベーターでの危険回避の方法も教わり,最後に「いかのおすし」という言葉を再確認して(ついていかない,のらない,おおごえをだす,すぐ逃げる,しらせる),中央警察署の方のお話を聞きました。ご家庭でもぜひ「いかのおすし」をもう一度お子さんと確認しておいてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事等
6/2 全校朝会
6/3 1年歩行教室
6/4 委員会
6/5 プール清掃(6校時)6年 振替日
6/6 子ども会夏季球技大会(8:30グラウンド)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255