最新更新日:2024/06/18
本日:count up162
昨日:165
総数:593871
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語の授業(1年生) 2

書く時にバランスをとるのが難しい「の」ですが、上手に書くことができています。「の」のつく言葉もたくさん覚えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 1

1年生が国語の授業でひらがなの「の」の学習をしています。よい姿勢で4つの部屋を意識しながらきちんと書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(4年生) 2

3年生の1年間練習したリコーダーだけによい音色を響かせています。楽器演奏が得意になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(4年生) 1

音楽室では、4年生がリコーダーの練習に取り組んでいます。円形の配置で互いの演奏を意識しながら演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年生) 2

単に音読するだけでなく、話し合いが「○○を表現したいから、○場面がいい。」という内容になっていて国語の授業らしい話し合いぶりに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年生) 1

3年生は、国語の授業で「すいせんのラッパ」の音読について学習しています。班ごとに音読する場面を話し合いで決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会 グランドゴルフ大会 2

多くの子どもたち、保護者の皆様にご参加いただいたようで、グランドゴルフを通して親交も深まったようです。こうした機会に多くの子どもたちを知っていただき、お声がけいただくことは子どもたちにとっても大変ありがたいことと感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会 グランドゴルフ大会 1

4月25日(土)、本校運動場で安学区子ども会のグランドゴルフ大会が開催されました。安学区体協のグランドゴルフ部の皆様のサポートを受けて、低・中・高ごとに3部に分けて行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景

「さようなら。」大きな声で1年生があいさつをしてくれています。今日は週末。1週間、よくがんばってくれました。週末はしっかり体を休めて、来週またがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 8

これで1年生も立派に仲間入り。みんなで仲よく楽しい学校生活を送ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 7

「終わりの言葉」を聞いて、6年生に手をつないでもらって退場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 6

続いて○×クイズ。学校のきまりをクイズにして、1年生に分かりやすく教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 5

全校児童で声を合わせて「音楽の贈り物」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4

6年生からメダルのプレゼント。このメダルは、1年生にとって宝物になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3

6年生児童が代表して「はじめの言葉」。1年生を迎えたうれしさを表現してくれました。
続いて2年生からプレゼント。2年生が1年生の時に育てて取った朝顔の種がいっぱい入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 2

ペアの6年生に手をつないでもらってご機嫌です。司会をはじめとして、会の運営は児童会計画委員会の子どもたちが担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 1

今朝は、運動場に全校児童が集って1年生を迎える会を行いました。まずは1年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(5年生)

5年生の教室でも図工の授業中。こちらは絵の具を使って色つけをしています。水彩絵の具の特長をよく知って、上手に描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 2

画用紙に描かれた自分の顔は自尊感情を育むものでもあります。誰が見てもわかる顔が描けたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 1

4年生が図工の授業で自分の顔を素描しています。鏡で自分の顔の特徴を捉えて、フェルトペンで描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 係会
5/29 運動会準備
5/30 運動会
5/31 運動会予備日
6/1 代休
6/2 安全点検 全校朝会  ソフトボール投げ準備
6/3 ソフトボール投げ 登校班班長会(昼)
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401