![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:125 総数:236736 |
5月15日の給食
かやくうどん ごもくまめ げんりょうごはん 牛乳
5月14日の給食
パン ビーンズマーガリン ポークビーンズ フレンチサラダ
5月13日の給食
ひろしまカレー(ポーク) むぎごはん アスパラガスのソテー
5月12日の給食
むぎごはん ふくめに ししゃものからあげ キャベツのこんぶあえ
5月11日の給食
ごはん さわらのさいしょうやき おひたし にらたまじる
5月8日の給食
むぎごはん たにんどんぶり すのもの ぎゅうにゅう
5月7日の給食
こがたパン りんごジャム とりにくのからあげ レモンあえ ベーコンスープ かしわもち
5月1日の給食
むぎごはん あかうおのたつたあげ ひじきのいために みそしる
なかのひがしおうこくだいぼうけん
その名も「なかのひがしおうこくだいぼうけん」! 4月にひとつお兄さんお姉さんになった2年生は、張り切って1年生を案内していました。 1年生が迷子にならないよう、しっかりと手をつなぎ、優しい声をかけていましたね。 いろいろな場所に行って、シールを集めることができ、1年生は喜んでいました。 これからも、お兄さんお姉さんとして活躍してほしいと思います。 1年生を迎える会
4月30日の給食
クリームシチュー やさいソテー あまなつかん パン いちごジャム
4月27日の給食
おやこどんぶり ししゃものからあげ こまつなのいためもの
読み聞かせ
子ども読書の日
子どもの読書活動についての関心と理解を深め、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、4月23日が、「子ども読書の日」と定められました。これは、シェイクスピアとセルバンテスの命日である4月23日をユネスコが「世界 本と著作権の日」と宣言していることにちなんだものです。
4月23日の給食
こくとうパン ホキのレモンあげ おんやさい やさいスープ
緑のカーテン(オーシャンブルー)の準備
4月22日の給食
ごはん やきにく かきたまじる あじつけこざかな
本に親しむ 〜朝の読み聞かせ〜
4月21日 1〜3年生は、ほことりタイムで「あさがおの会」の皆様による絵本の読み聞かせでした。
「あさがおの会」の皆様には、今年も、子どもの読書活動(主に1〜3年生の各学級の読み聞かせと学校図書館の充実、参観懇談時に生活総合ルームでの読み聞かせ)の充実にお力添えを頂きます。
4月21日の給食
もぶりごはん(むぎごはん) みそしる もみじまんじゅう
音楽朝会
発声練習をした後、校歌を美しい声で歌いました。 |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |