最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:12
総数:87379
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

5月1日(金)「ABC活動」と「プラス1」を校風にしよう

画像1
画像2
 5月1日(金)の学校朝会で、校長先生からあらためて「ABC活動」と「プラス1」を校風にしよとお話ししました。取組の質を高めることと取組の量を広げようとお話になりました。
 3年生で考えた具体的な方策として、1 あいさつと2 敬語については各部活動呼びかけること、3 整理整とんは、学級委員会で置き勉チェックをすること、4 残食ゼロについては、保健委員会からキャンペーンを提案してもらう、5 自学・ライフの全員提出は、学級委員が中心となって、連続提出のグランプリの表彰などを提案する予定だそうです。
 自分たちのこととして積極的に取り組む姿勢が頼もしかったです。
 

5月1日(金)4月の完食賞の表彰

5月1日(金)本日,4月の給食が完食の二年生と三年生に阿戸給食エンター栄養士糸谷先生から「4月の完食賞」の表彰がありました。
 一年生には糸谷先生から「みなさんはこれからどんどん大きくなるので,しっかり食べて元気に過ごしましょう」と給食時間にお話しがありました。
画像1画像2

4月30日(木)地場産物「あまなつかん」

画像1
画像2
画像3
4月30日(木)給食は地場産物「あまなつかん」で呉市豊町大長で生産された果物です。
今日の給食は,2年生と3年生が完食しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414