![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:133 総数:371604 |
12月9日火曜日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日も天候に恵まれ、橋を渡って歩いて行きました。 まず、話を聞きました。衛生管理が徹底されているため、子どもたちのポケットの中身まで出しました。エプロン、マスク、帽子を身に付けて工場に向かいました。先生たちもカメラ、腕時計に至るまですべて前室に置いて見学しました。 上靴に履き替え、ローラーで洋服のごみをとり、手を洗いました。工場に入るとかつおぶしのよい香りがしてきました。 ふりかけをつくる工程を見て、従業員の方の話をしっかりと聞いていました。 最後には、おみやげにふりかけをいただいて帰りました。 12月3日水曜日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中前水産へ見学に行きました。 天候にも恵まれ、しっかりと見学することができました。 水産センターの方も来ていただき、かきについての話を聞きました。 そして、カキを打つ作業を一通り見せていただきました。 こどもたちは、興味深く作業を見て、気になることを質問したり、道具を観察したりしていました。 最後に、中前さんに話を聞きました。子どもたちからの質問一つ一つにも丁寧に答えていただきました。 今日、学習したことを新聞にまとめる予定です。どんな新聞ができるか楽しみです。 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |