最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:145
総数:362671

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(火)に「3年生自転車教室」を開きました。
自転車での交通ルールを学び、様々な場面を想定したコースを実際に自転車に乗り走行しました。
しっかり学び、自転車運転免許テストを受け、無事に自転車運転免許証を受け取ることができました。
これから交通ルールをしっかり守り、たくさん練習をして上手に自転車が乗れるよう頑張りましょう。

野外活動に出発!

 10月1日(水)、今日から3日間の予定で広島市青少年野外活動センターへ5年生が野外活動に行きました。写真は、出発式の様子です。引率の先生も、おそろいの緑色のポロシャツを着て、はりきっています。校長先生に、「行ってきます!」の挨拶をして、元気よく出発しました。今日から3日間、自然に親しみ友達と助け合い、たくさんの思い出を作って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期後半になり、いよいよ一人一授業公開が始まりました。緑井小学校では、研究教科を算数科に定め、「コミュニケーション能力を高め、生きる力の基礎基本を育成する授業の工夫」に取り組んでいます。今日の授業公開は、1年生の「どちらがおおい」でした。班の友達と協力して、2つのペットボトルに入った水の体積を比べました。入学して約半年・・落ち着いて生き生きと勉強しました。

スーパー見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(金)3年生がスーパーへ見学に行きました。
身近にあるスーパーですが、普段入ることのできない場所に入ることができ、みんな興味津々!!しっかり話を聞き、メモをとることができました。
学んだことを社会の勉強でしっかり生かしていきましょう。

修学旅行出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月10日(水)、6年生が関西方面に修学旅行に出発しました。早朝より見送りに来られた保護者の皆様、ありがとうございました。全員元気に出発です!

読み語りの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(木)、今日は、夏休みが明けて最初の「読み語りの会」でした。今日、読んでいただいたのは、さくらんぼ学級、1年生、6年生です。どこの学級をのぞいても、子どもたちも担任の先生も笑顔・笑顔・笑顔でした。
 今日読んでいただいた本は、さくらんぼ学級は「ロープであそぼ うちの家族」「すいか!」、1年2組は、「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」「お月さまってどんなあじ?」、6年2組は、「ふりかけ」「こかげにごろり」でした。
 「ヨムヨム」の皆様、ありがとうございました。

授業が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長かった夏休みが終わり、9月1日(月)に、夏休み明け集会を行いました。
はじめに、この度の大雨土砂災害で亡くなられた方のご冥福を祈って全員で黙祷をしました。
 4名の転入生を迎え、全校児童777名になりました。いよいよ前期後半のスタートです。写真は、左から職員室掃除をがんばる6年生、クロールの練習に励む4年生、静かに「日」の毛筆練習をする3年生です。

第56回学校保健委員会

画像1 画像1
 8月7日(火)、学校医の先生方や保護者の皆様をお招きして、本年度第1回目の学校保健委員会を開催しました。
 学校からは、定期健康診断や新体力テスト、睡眠指導調査の結果についてご報告しました。また、学校医の先生から、エボラ出血熱やマダニ、危険ドラッグについて教えていただきました。
 これからも、学校医の先生方からご指導を受けながら、緑井小学校の子どもたちの健やかな成長のために保護者の方と連携をはかりながら進めていきたいと思います。

さつまいも

画像1 画像1 画像2 画像2
校ていの花だんなどに、さつまいものなえを、うえました。
子どもたちは、草ぬきやうね作りをがんばって、あせをかきながら、はたけのじゅんびをしました。
さいしょ、スカスカだったはたけも、あっというまに、みどりでいっぱいになりました。
毎日こうたいで、水やりなどのおせわをしています。

生きものなかよし大作せん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学しゅうで、みぢかな生きものについて、学んでいる子どもたち。
7月16日(水)に、「生きものなかよし大作せん」として、せせらぎこうえんに、虫などの生きものをさがしに行きました。
虫かごに、虫とりあみにと、じゅんびはかんぺき!!
こうえんにつくと、目をかがやかせながら、虫さがしにねっちゅうする子どもたち。
友だちといっしょに、きょうりょくし合いながら、活どうしていました。
虫かごの中を、うれしそうに見せてくれる子どもたちでした。

ヘチマに日かげを作ってやりました

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い夏が続いています。ヘチマは暑さに弱っているようです。
そこで、日かげを作ってやることにしました。
もし時間があったら見に来てください。

水泳教室最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日から3日間開いた水泳教室も、今日でいよいよ最終日を迎えました。
最後に、3日間の練習の成果を発揮し記録会を行いました。みんなずいぶん記録がのび、25メートル以上泳ぐことができた児童もいました。
 水泳教室の終わりに、校長先生から「よくがんばりました!教えてもらったことを忘れずに夏休みも引き続きがんばりましょう!」というお話があり、がんばった自分達に拍手をしました。

連合野外活動 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目

1日目の雨はどこへやら、2日目は良い天気に恵まれ、予定通りに活動することができました。

牧場見学では、牛が散歩しているところやミルクを絞っているところなどを興味深く見ていました。

ディスクゴルフは、2つのチームに分かれてしました。やるうちに、ディスクを投げたり、かごに入れたりするのが上手になりました。

荷物の出し入れがスムーズになったり、シーツを敷いたり、たたんだりするのが上手になったり、リーダーや係の仕事を頑張ったり・・・といろいろな所で子どもたちの成長を見ることができました。
クラスの一体感も芽生え、とても充実した2日間を過ごすことができました。

水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちょっと水がつめたく感じられる時期から、今年も4回の水泳指導を行いました。水中じゃんけん、クラゲ浮き、だるま浮き、けのび、面かぶりクロールと練習をくりかえしました。上手な人の浮き方や、泳ぎを見合うなどもして、イメージをもち、練習を行うことで、1回目よりは2回目・・・とだんだん上手になってきています。
 目標をもって、夏休みにしっかり練習をして、自分の目標を達成してほしいと思います。夏休み明けにどれくらい泳げるようになっているか、楽しみにしています。

水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(火)、今日から3日間の予定で水泳教室が始まりました。4年生以上の児童を中心に、泳ぐ能力を身につけさせ泳ぐ喜びを味わわせるために毎年開いています。今回は、約30名の児童が参加し、10のグループにわかれて練習に励みました。今日1日で、25メートルを泳ぐことができた児童も3名いました。3日間、しっかり練習して自信をつけ、また夏休みに練習を続けていってほしいと思います。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(火)、今日から3日間の計画で「サマースクール」が始まりました。本校では、子どもたちが充実した夏休みのスタートを切れるように毎年行っています。
 写真は、左から、1年生、3年生、5年生です。どの教室も夏休みの課題を黙々とやり、先生に丸をつけてもらったり質問をしたりしていました。サマースクールで、勉強のリズムをつかんで、自主的に勉強に取り組んでほしいと思います。

防犯教室・夏休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月18日(金)、「防犯教室」と「夏休み前集会」を行いました。
「防犯教室」では、『かんがえよう やっていいこと わるいこと〜おみせのなかで〜』(神奈川県警察本部少年育成課 作)のスライドをもとに生活部の先生が役割分担をして台本を読み進めました。“自分の物と他の人の物を区別する。”“自分で考える。そして正しい行動をとる。”“強い心を持つ。”を全校で確認しました。
 引き続いての「夏休み前集会」では、校長先生から3つの約束のお話がありました。
“毎日続ける目標をたてる。”“ルールを守って生活する。”“笑顔で挨拶をする。”の3つの約束です。3つの約束を守って、すばらしい夏休みにしましょう。
 

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日(火)、音楽朝会を行いました。今月の歌は、『折り鶴のとぶ日』です。
前に出ていた歌声委員会の5・6年生児童が「平和への願い」を呼びかけ、歌が始まりました。歌の後半、高学年と低・中学年の二部合唱が体育館中に響き渡りました。全校児童778名と教職員の合唱です。みんなで歌詞の意味をかみしめながら歌うことができました。

学年発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月8日(火)、1年生は、学年発表をしました。
 入学して3か月、すっかり小学生らしくなりました。1年生になって、経験したことや、思ったことを、「1年生になったら」の替え歌や、詩で表現しました。最後に「犬のおまわりさん」を、歌いながら踊りました。
 元気いっぱい、かわいさいっぱいの1年生の姿に、ほほえみが会場いっぱいに広がりました。

連合野外活動 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(水)、19日(木) さくらんぼ学級は連合野外活動にいきました。

1日目
あいにくの雨で1日目に予定していた山登りはできませんでしたが、体育館でだるまさんがころんだや花いちもんめなどをして、楽しく過ごしました。

夜はキャンドルサービスで、「キャンプだホイ」や「おかしくってわらっちゃえ」を踊りました。緑井小の先生たちがたくさん応援に来てくださり、みんなとても喜んでいました。とびきりの笑顔で、楽しそうに踊っている姿が印象的でした。
第2部の司会を担当しました。大きな声で、はっきりと言葉を言うことができ、とても素晴らしい司会でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 校庭開放委員会19:30
3/24 給食終了
3/25 修了式 下校S
3/26 学年末休業
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054