最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:108
総数:196795
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

中野東パーク2014 1組のお店の様子

画像1
画像2
 いよいよ開店です。3年生になったので,お店を開きます。これまでグループで相談してお店の準備をしてきました。はじめは,どきどきしていましたが,たくさんのお客さんが来てくれて安心したようです。遊び方の説明をしたり,待っているお客さんに声をかけたりして,楽しいお店にすることができました。

中野東パーク2014 開店前(2組)

 いよいよ中野東パーク2014が始まります。これは,2組の準備の様子です。2組は,「ジャストタイム」と「めいろ」をします。
画像1
画像2
画像3

中野東パーク2014 開店前(1組)

 いよいよ中野東パーク2014が始まります。これは,1組の準備の様子です。1組は,「クイズめいろ」と「はてなボックス」をします。
画像1
画像2

盲導犬の学習

画像1
画像2
 11月25日(火)総合的な学習の時間「やさしさ発信プロジェクト」で盲導犬の学習を行いました。講師として,清水和行様をお迎えしました。清水様は,盲導犬の「ルーラ」と一緒に来てくださいました。ルーラと一緒に歩くことやルーラが命令どおりにやろうとしたら「グッド」とほめること,ルーラのお世話をして24時間一緒に生活していることなどについてのお話をしてくださいました。
 子どもたちが一番びっくりしたのは,駅のホームや信号がとても危険であることを経験をもとに話してくださったときでした。また,3年生だったら,十分目が不自由な方の援助ができることも教えてくださいました。教科書や図書資料などで学んだことを再確認するとともに,「自分たちもできることがある」という意識を持つことができました。今後さらに「やさしさ」を発信できるように学習を積み重ねていきたいです。

2年生 PTC 大学芋作り

画像1
画像2
画像3
 11月7日金曜日にPTCがありました。10月末にほったいもを使って大学芋を作りました。おうちの人と一緒に芋を切ったり,多めの油でいためたりしました。ほくほくのおいしい大学芋ができました。子どもたちは,おうちでもつくってみたいなと言っていました。役員さんをはじめ,保護者の皆さま,たくさん参加いただきありがとうございました。

平成26年度 学校へ行こう週間

 11月16日(日)学校へ行こう週間最終日 授業参観(日曜参観)を行い、PTA主催行事「ふれあい中野東2014」を開催しました。今年度から「ふれあい中野東2014」で交通安全ボランティア感謝の集いを行うこととし、日頃の見守り活動に感謝しました。また、本日は、600名を超える来校者があり、児童、教職員の音楽等の発表や親子ふれあいコーナー(工作、遊び)やバザーを行いました。児童、保護者、地域の人、教職員が交流した1日となりました。

 11月10日からの学校へ行こう週間中は、12日に地域にお住まいの人権擁護委員様をお迎えし、人権教室、人権の花贈呈式が行われました。

 13日は海田警察署の方と交通安全推進隊の皆様を講師に迎え、3年生自転車教室を開催しました。

 学校へ行こう週間中は、たくさん方々にご来校いただきありがとうございました。感謝申しあげます。 
画像1
画像2
画像3

自転車教室 その2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,自転車に乗ってコースを走り指導を受けました。「交差点では,早めに止まりましょう。」「左右を確認しましょう。」など一人ひとりが具体的に助言を受けました。ゴールした児童は,他の児童が乗る様子を見学し,安全な乗り方について再確認しました。最後に,講評をいただきました。「必ず左側通行をすること」「交差点では必ず安全確認をすること」「スピードは控えめに,ブレーキははじめに後ろ(左)次に前(右)をかけること」「左側から乗ること」を注意するように指導を受けました。最後に,ぜひヘルメットをかぶって自転車に乗ってほしいとのお話もありました。教室に帰ってから学習の振り返りをして,テストをしました。合格した3年生全員に「免許証」を渡しました。今日の学習をずっと心に留めて,4年生になって安全に自転車に乗ってほしいです。

自転車教室 その1

画像1
画像2
画像3
 11月13日(木),海田警察署の方と交通安全推進隊の皆様を講師にお迎えして,自転車教室が行われました。全体的な交通ルールの説明の後,自分に合った自転車の選び方・安全点検のポイント,ブレーキのかけ方などについて指導を受けました。その後,一人ひとりが自転車に乗ってコースを走り,指導を受けました。

中学校授業体験

画像1
画像2
画像3
11月13日(木)2校時に,瀬野川中学校の先生による中学校授業体験がありました。1組は「英語科」2組は「数学科」の授業が行われました。普段と異なる雰囲気の中で,子どもたちは,学習課題に一生懸命取り組みました。

人権教室,人権の花贈呈式

画像1
画像2
画像3
 11月12日(水)人権教室,人権の花贈呈式が行われました。講師として,人権擁護委員をされている吉川様,西谷様,大内様をお迎えしました。「思いやりの心・かけがえのない命を大切に」のスローガンのもと,紙芝居の視聴を通して「言葉には,人を幸せにする言葉や人を傷つける言葉があることに気づき,日常の生活でも人に優しい言葉かけや行動ができるようにする」ことを目標に考えました。つづいて,マスコットのあゆみちゃんに「人権の花」ヒヤシンスをいただき,育て方の説明を受けました。今日の学習を生かして,友達を思いやることや命を大切にすることをより意識して生活していけるようにしていきたいです。

社会見学(スーパー)

画像1画像2
 11月7日(金)社会見学でスーパーに行きました。「届いた品物はどこに置くのですか。」「一日どれくらいお客さんが来るのですか。」「パックはどこでしているのですか。」「仕事をしていて楽しいことは何ですか。」「お店で工夫していることは何ですか。」など事前に学習をして質問を考えました。店長さんに,この質問に答えていただいたり,倉庫などを見せていただいたり,店内を見学させていただいたりしました。子どもたちは特に,普段は入れない倉庫を見たときに驚きの声をあげていました。店内の陳列などの工夫についても,事前に学習したことを確かめながら見学をすることができました。子どもたちがこれからお店に行くときなどに,働く人の工夫や努力に目を向けられることを願っています。

2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
 10月31日,金曜日にいもほりをしました。6月に植えたさつまいもが大きく育ちました。子どもたちは,たくさんできていて大喜びでいもをほりました。
 11月7日金曜日には,PTCで大学芋を作ります。とても楽しみです。

6年修学旅行 絵付け体験

萩焼に絵付けをしました。萩焼の湯飲みができてとてもうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 ジャザサイズ

画像1
画像2
画像3
 10月28日火曜日の5校時にジャザサイズがありました。音楽に合わせて身体を動かし,声をだして楽しく活動しました。とても元気のよい2年生の子どもたちは,ジャザサイズの先生の指示通りに大きな声を出して,のりのりでした。最後に,見学に来られたお母さんたちも交えてじゃんけん列車をしました。とても楽しい45分間でした。

ジャザサイズ体験

画像1画像2画像3
10月28日(火)6校時にジャザサイズの体験をしました。インストラクターの方のかけ声に合わせて,音楽にのって体を動かしたり,ストレッチ運動をしたり,ゲームをしたりしました。簡単な動きからだんだん複雑な動きへとレベルアップする中で,子どもたちはみんな息を弾ませて楽しく運動することができました。その中で,運動するときの呼吸の仕方や姿勢を教わりました。また,声を出したり,友達と一緒に運動したりすることで,気分がすっきりすることも体験しました。ジャザサイズ体験を終えて体育館を後にするときの子どもたちの表情は,にこやかでとてもすっきりとしていました。とても楽しい時間でした。

6年修学旅行速報 スペースワールド1

スペースワールド内での様子です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行速報 いのちのたび博物館2

いのちのたび博物館 館内の様子です。
画像1
画像2

6年修学旅行速報 いのちのたび博物館1

いのちのたび博物館に到着です。
画像1
画像2

6年修学旅行速報 関門海峡

壇ノ浦PAで小休憩です。関門海峡の様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行速報 退館式

退館式をして、出発です。後ろに見えるのは宿、千春楽です。 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204