最新更新日:2022/04/15
本日:count up10
昨日:7
総数:87473
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

10月10日(金) 前期終業式

画像1
画像2
画像3
 5時間目に前期終業式を行いました。校長先生のお話では、先日行った学習・生活アンケートをもとに、お話をしていただきました。できるようになったこと、まだまだがんばれることを確認しました。
 また、前期期末試験の目標時間達成者の表彰、前期に読んだ読書の総合ページ数の上位10名を表彰しました。
 
 明日から4連休です。前期の振り替えりを各自がもう一度おこない、新たな気持ちで後期がスタートできるようにしましょう。

10月10日(金)行事食「目の愛護デー」

画像1
今日の給食は「目の愛護デー」にちなんだ目に良い食材が使われています。
ビタミンAを含み目によい野菜などの食材が展示してありました。
わたしたちは毎日朝起きてから寝るまで目を使います。これからも目を大切にしましょう。
画像2

10 月9日(木)全学年が9月のよく食べたで賞を受賞

給食センターの糸谷栄養士から9月の給食「よく食べたで賞」の表彰が全学年ありました。2年生は,6月〜7月は,受賞を逃したのですが9月はよく食べていました。
画像1

10月9日(木)PTAあいさつ運動

画像1
画像2
10月9日(木)は保護者の方々に大変お世話になりました。朝のあいさつ運動にたくさんの保護者の方に参加していただきました。さわやかなあいさつをする生徒が多かったように思いましたが、中には照れくさそうにしながら挨拶をして通り過ぎる生徒もいて、それはそれでほほえましく感じました。朝の早い時間からご協力いただき、ありがとうございました。

10月9日(木)授業参観

画像1
画像2
画像3
10月9日(木)の午後は、授業参観でした。各学級ともたくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。1年生は社会で日本の地理を、2年生は英語で「ガリバー旅行記」を、3年生は保護者と一緒に卒業後の進路について考えました。

10月7日(火)PTAコーラス練習快調

画像1
今月26日(日)の合同文化祭のステージに向け、PTAコーラス隊が順調に練習を重ねています。今年のステージでは、じっくりしんみり聞いてもらえる曲を用意されています。言葉の発音と曲想に注意をするよう、田中先生の熱い指導を受けながら練習しています。今週の練習では、新たなメンバーも加わったので、みんなで歓迎しているところです。これからも練習はありますから、参加を希望される方はどうぞ中学校教頭まで御連絡下さい。

10月3日(金)給食「阿戸のコロッケ」

画像1
画像2
画像3
本日の給食は独自献立の日です。阿戸の地場産物の枝豆が食材でした。
 給食センターでは朝早くから阿戸小・中学校全体で200個あまりをコロッケを手作りし、じゃがいもに枝豆・スキムミルク・チーズ・ハムが入ったおいしい「阿戸のコロッケ」が完成しました。「いつものコロッケと違って食感が違っていました」ゆでた枝豆もあり「甘くておいしかったよ」「今日から枝豆が好きになりました」といった感想がありました。
 

10月3日(金)「阿戸のコロッケ」に入っていた枝豆は阿戸町産です

本日の給食には,「阿戸の枝豆入りコロッケ」が登場しました。地場産物として枝豆やネギが阿戸町,大根が安芸区畑賀で収穫されたものです。そこで枝豆生産者の前田さんを訪ねて7月に生徒が枝豆の取材をしました。4区の畑で枝豆を見せていただき品種や種まきの時期,収穫できるまでに気をつけていることなどインタビューしました。その時の様子はビデオ撮影し本日給食時間に教室で視聴しました。わたしたちが食べる食材が自分たちの身近な畑で生産されていることがわかりました。
 
画像1
画像2

10月2日(木)合唱練習の風景

画像1
画像2
画像3
 10月2日(木)の6時間目の学活は3学年とも合唱練習でした。それぞれの学年で場所を変え、練習方法も工夫していたので、その様子を紹介します。
 3年生は、広い体育館で男女ごとのパートに分かれて響きを確かめながら練習しました。2年生は、コミュニティールームで各パートごとに歌って、音程を確かめました。

10月2日(木)合唱練習の風景(その2)

画像1
画像2
1年生は、教室と廊下に分かれて練習しました。いい合唱にするためには、この時期にパートごとの歌声をしっかり固めることが大切ですね。

9月29日(月)薬物乱用防止教室

画像1
本日,全生徒対象に薬物乱用防止教室が開催されました。
法務省から刀禰保護観察官を講師にお招きし,「薬物乱用ダメ・ゼッタイ」と題してお話がありました。
 もしも身近な知り合いから「気分がスッキリするよ。これ(薬物)を使ってみない?などと誘われたらどうしますか?」といった会話に対してあなたならどう答えますかという場面がありました。実際に講師の先生からの問いかけに。指名された3年の男子生徒はジェスチャーで両手を×しながら「わたしは,いりません」とハッキリと意志を伝える事が出来ていました。
また講義後の質疑応答の時間も有意義な内容でした。
 どんな理由があっても,覚醒剤や危険ドラックなど一度でも使用してしまったら犯罪になりますよ。ということでした。
画像2

9月26日(金)郷土食「広島県」地場産物「ぶどう」

 瀬戸内海は,たこの産地として知られています。なかでも江田島市・三原市・尾道市・にかけてはたこつぼ漁が盛んに行われています。特に三原市では,田植え祭りの時に豊作を祈ってゆでだこを枝に吊すなど古くからたこが生活にとけ込んでいました。
 たこめしは,漁師が船の上で作ったのが始まりとされています。たこと米をいっしょに炊いたり,煮たたこをご飯にのせたりして食べます。
 地場産物のぶどうは広島県でとれた「ニューベリーA」という品種のぶどうを取り入れています。ニューベリーAは甘酸っぱくて果汁の多い種なしぶどうです。福山市沼隈町でたくさん作られています。
画像1
画像2

9月25日(木)生徒会主催のあいさつ運動

画像1
画像2
今週の22日(月)から生徒会のあいさつ運動が始まっています。今回は登校時と下校時の両方で行い、また下校時刻も学年によって違うので、下校の時は2回に分けて行っています。学級委員会と美化委員会合同の取り組みで、さわやかなあいさつが日常的に広がることを期待しています。

9月25日(木)辞書の販売

画像1
9月25日の登校時に国語辞書と英語の辞書の販売をしました。生徒から英語の辞書を紹介してほしいと依頼されたことをきっかけに、1・2年生に声をかけて希望数をとりまとめました。勉強したい時が伸びる時です。日常的に辞書も活用しながら学習に取り組みましょう。

9月19日(金)合唱祭パートリーダー会

画像1
画像2
前期期末試験も終わり、次の合唱祭に向けて準備を始めました。各クラスのパートリーダーが集まって、これからの練習計画を立てました。来週の24日(水)から練習開始です。

9月19日(金)給食「わ食の日」

今日は食育の日で「一汁二菜」の献立です。ひろしまっこ汁と魚料理と伝統的な食材を使った料理を取り入れています。ひろしまっこ汁はちりめんいりこでだしをとり、そのまままるごと食べます。冬瓜(とうがん)も使ってありました。
画像1
画像2
画像3

9月14日(日) 球技大会

画像1
画像2
画像3
 5.6時間目は球技大会兼参観日でした。今日まで、どの学年も体育の時間だけでなく、休憩時間も練習をしてきました。また、球技大会実行委員の生徒達はこれまで放課後を使いながら、たくさんの準備をしてきました。その実行委員を中心に球技大会が行われました。
 予選リーグから白熱した試合をみることができました。また、今日は保護者の方にも参加して頂きました。とても盛り上がる試合でしたね。
 そして優勝は3Eチームでした。おめでとうございます。
 一生懸命やる姿に感動しました。お疲れ様でした。

9月14日(日)学校説明会と学級懇談会の様子

画像1
画像2
画像3
9月14日(日)日曜参観日に合わせて学校説明会と各学級の学級懇談会を行いました。小学校6年生対象の学校説明会は1家族の参加でした。小学校と中学校の違いを理解いただけるようにと思い説明しました。
また、1年生の学級懇談会では午前中にあった敬老会の参加の様子を中心にお話ししました。せせらぎ学級では、10月の連合運動会について説明しました。

9月14日(日)学校説明会と学級懇談会(その2)

画像1
画像2
2年生の学級では、普段の様子と職場体験の時の生徒たちのがんばりを中心にお話ししました。3年生は、学習に取り組む様子と古井コーディネーターから「きずなプロジェクト」の放課後学習会について紹介していただきました。

9月14日(日) 1年生敬老会

画像1
画像2
画像3
 阿戸町最大のイベントとも言える「阿戸地区敬老会」に、1年生がボランティアで参加してきました。敬老会は、阿戸福祉センターで行われ、1年生は敬老者の方にリボンをつけ、会場まで案内をしました。今日のこの日のために1年生は、7月に高齢者とのかかわり方について事前学習をしました。はじめは、緊張しながらの様子で案内をしていましたが、2人目3人目と案内をしていくうちに、表情も和らぎ、積極的にかかわることができていたように思います。
 そして、敬老式典がはじまり、1年生全員による「翼をください」の合唱のプレゼントです。緊張した様子でしたが、気持ちのこもった歌を送ることができました。
 阿戸中の生徒は、地域の方との交流を通し、コミュニケーション力の向上に取り組んでいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414