最新更新日:2022/04/15
本日:count up5
昨日:11
総数:87521
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

2月10日(火)「中学3年生のリクエスト献立」

画像1
画像2
画像3
2月10日(火)独自献立「中学3年生のリクエスト献立」の日でした。 
今年もビビンバが選ばれました。今日の食材には阿戸町産の「ほうれん草・カブ・ねぎ」が使われています。阿戸小学校の児童のみなさんも同じメニューを食べました。
中学3年生のみなさんには,りんごが「ウサギ」になってかわいい飾りリンゴになっています。

2月9日(月)新入生保護者説明会

画像1
画像2
 2月9日(月)の午後、新入生の保護者説明会を行いました。阿戸小の保護者の皆さんにとって阿戸中はよくわかっている学校なので、小学校とは違う部分を中心に説明をしました。また、その後で基準服や体操服の採寸・注文もしたので、6年生の皆さんにとっても中学校のイメージもわいたことでしょうね。入学式が楽しみになりました。

2月9日(月)幼稚園児と遊ぼう会

画像1
画像2
画像3
 2月9日(月)の昼休み、幼稚園児と遊ぼう会のボランティア活動を行いました。今日は、外が寒くてコミュニティールームで行いました。
 園児の皆さんがお客さんをおもてなしをする設定で、一人ずつ席まで案内してくれました。内容は、メニューが準備してあって、その中からリクエストをして、楽器演奏と鳴子を使ったダンスを見せてもらいました。とっても一生懸命な姿が印象的で、見ている方もすがすがしい気持ちになりました。
 とてもていねいなおもてなしをしてもらった交流会でした。

2月7日(土) 1・2年生 合同PTC

画像1画像2
2月7日、土曜日授業の放課後、1・2年生合同のPTCが開催されました。先生たちと、保護者の方と一緒に『ソフトバレー』をしました。学年ごとのトーナメントで、生徒たちは、大人と一緒に体を動かすことをとても楽しんでいました。もちろん、一緒に参加してくださった保護者の方々も楽しそうでした。広い体育館にたくさんの笑い声が響き、とても良い雰囲気の中、合同PTCが行われていました。役員の皆様、当日まで、いろいろな計画や準備、本当にご苦労さまでした。ありがとうございました。

2月6日(金)「毎日の朝ご飯を考える」道徳

画像1画像2
 2月6日(金)の1校時せせらぎ学級,2校時に1年生で糸谷栄養士による食育指導がありました。朝ご飯をたべたらどんないいことがあるのかクイズをしながら学習しました。その後バランスのとれた朝ご飯を食べているか振り返りました。朝ご飯で足りない副菜を取り入れた朝ご飯を考えました。

2月5日(木)3年道徳「これからの食生活を考える」

 2月5日(木)6校時に3年生対象に糸谷栄養士の食育に関する道徳授業を行いました。「目で見て考えて食べる」が中学校の食育の目標ですが、将来にわたって自分で判断て食べる習慣を身につけてほしいと思っています。
 市販のお弁当の問題点を考え、理想的なお弁当を各自で考えて、4月からの生活に生かせるような学習でした。生活習慣病にならない食事の取り方を考えながら、みんなで楽しくお弁当づくりをイメージしました。中学校を卒業してからも、食育を通して学習した内容を生かしてほしいという糸谷栄養士の願いのこもった授業でした。
画像1

2月4日(水) 花のアーチ作り

画像1画像2画像3
今年も、生徒会では、卒業生の見送りに使う『花のアーチ』を作ります。今年は、赤・ピンク・白の3色を使います。在校学年に「花のアーチ・ボランティア」を呼びかけて、仕上げていきます。今日は、2年生を中心に集まってくれていました。次期リーダーとして、作業をてきぱきと分担して進めていました。そんな2年生の姿に頼もしさを感じました。今日は、白&ピンクのアーチが完成!!目標は、アーチ5本です。明日も、がんばれ!!

2月3日行事食「節分献立」

今日は行事食「節分献立」・・・2月3日は節分です。節分には,豆まきをします。昔の人は,病気や火事,地震などのわざわいは,鬼がもってくると信じていました。「鬼は外」のかけ声で豆をまいて,鬼が家の中に入ってこないように追い払い,福がくるように祈りました。また,いわしの頭をさして戸口にかざして鬼をおいはらいました。給食にも,いわしと煎り大豆を取り入れています。
画像1
画像2

2月2日(月)まちぐるみ教育協議会(部会)を開催

画像1
画像2
画像3
 2月2日(月)今年度3回目のまちぐるみ教育協議会の部会を行いました。阿戸町の子どもたちの健やかな成長を願って、「ふれあい隊」「くらい隊」「ふるさと隊」「サポート隊」「絆隊」の5つの隊に分かれて、それぞれの隊がねらいをもって活動してきました。今日は、今年度の後半の活動を振り返り、活動をまとめて発表しました。阿戸町の子どもたちがいろんな場面で活躍している様子がとても良く伝わりました。また、今年度発足したAKV(阿戸絆ボランティア)の活動に対して、いろいろな隊から評価していただきました。手探り状態で始めたまちぐるみ教育協議会ですが、様々な角度から阿戸の子どもたちの情報が集まる会になりました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414