![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:36 総数:236770 |
6年修学旅行 絵付け体験
萩焼に絵付けをしました。萩焼の湯飲みができてとてもうれしいです。
2年生 ジャザサイズ
ジャザサイズ体験
6年修学旅行速報 スペースワールド1
スペースワールド内での様子です。
6年修学旅行速報 いのちのたび博物館2
いのちのたび博物館 館内の様子です。
6年修学旅行速報 いのちのたび博物館1
いのちのたび博物館に到着です。
6年修学旅行速報 関門海峡
壇ノ浦PAで小休憩です。関門海峡の様子をご覧ください。
6年修学旅行速報 退館式
退館式をして、出発です。後ろに見えるのは宿、千春楽です。
6年修学旅行速報 二日目の朝食
部屋の片付けにおおわらわの様子と、朝食風景です。
6年修学旅行速報 朝の砂浜散策
朝、6時過ぎです。旅館のすぐ裏は日本海です。
6年修学旅行 宿でのお楽しみ会
とても楽しそうです。
ジャンケンをしていますね。
6年修学旅行 お土産を買う様子(千春楽)
どれにしようかな。
6年修学旅行 入館式・夕食
入館式の様子です。
夕食の様子と豪華な夕食をご覧ください。 携帯の機種によっては画像が180度回転して表示される機種があります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
6年修学旅行 本日の宿(千春楽)
本日の宿泊場所 千春楽をご覧ください。
6年修学旅行 絵付け体験
天候により、地引き網体験が、萩焼窯元の見学と絵付け体験になりました。
6年修学旅行 秋芳洞
秋芳洞 洞内へ
6年修学旅行 窯元見学2
のぼり窯を見学しました。
6年修学旅行 萩焼窯元
天候により、萩焼の窯元見学になりました。
1年生ジャザサイズ
1年生は、とても元気よく、大きな声を出しながら運動をすることができました。 足や腕、腰などを動かしながら汗もたくさんかきました。じゃんけんゲームをしたり、ストレッチをしたりするなど、45分間、充実した時間を過ごすことができました。 子供たちは「とっても楽しかった」と、満足した顔をしていました。 6年修学旅行 萩城下町散策
|
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |