地域ボランティア清掃
12月5日(金),広島市立江波中学校2年生と一緒に,地域ボランティア清掃を実施しました。学区内の四つの公園で,生徒,保護者,地域の方と一緒に落ち葉を拾うなどの清掃活動を通して,自分たちの地域を自分たちできれいにすることの意識を高める一助になったと思います。
児童からは,「思った以上にごみが落ちていたが,きれいにすることができた」「他にも清掃してみたい」などの感想をもつことができました。3月の卒業証書授与式まで,残すところ3か月となりました。自分たちがお世話になったところをきれいにして出る活動に結びつ続けることを意識させていきます。
【6年生】 2014-12-08 16:33 up!
舟入っ子給食
11月20日(木)〜26日(水)にかけて,舟入っ子給食を実施しました。この給食は,第6学年の児童が言語・数理運用科「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」の学習で考えたものを基にして作られたものです。レモンやチヌ,卵や野菜など広島で作られた食材を用いて,「スタミナ炒め」「元気いっぱい汁」と名付けられました。自分たちが考えたメニューが具現化されたことで,地場産物への関心を高めたようです。
【6年生】 2014-12-08 16:33 up!
小中部活交流会
11月12日(水),広島市立江波中学校において,小中部活交流会を実施しました。この会では,広島市立神崎小学校,広島市立江波小学校の児童も参加しました。児童は,希望する部活動を選択し,主に中学校2年生の生徒ともに活動しました。上手に活動できても,できなくても,常に優しい言葉をかけてくれる先輩に,安心して活動することができたようです。
中学校に向けて,少し見通しをもつことができたようです。
【6年生】 2014-12-08 16:32 up!
第79回創立記念式
11月25日(火)にPTA会長,副会長の皆様を来賓にお迎えし,第79回の創立記念式を行いました。本年度はグレーチングマットとドッジボールをPTAより記念品として寄贈していただきました。ありがとうございました。
【学校行事】 2014-12-01 18:07 up!
第35回 中区子ども会文化祭
11月23日(日)に広島市青少年センターにおいて,中区子ども会文化祭が行われました。舟入学区子ども会は,先日の公民館まつりでも披露したフラッグダンス「いくよ!ふないり!!」を発表しました。会場の手拍子を受けて,緊張しながらもすばらしいダンスを披露しました。ご指導くださった皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。
【学校行事】 2014-12-01 18:06 up!
12月号 その1
【校長室より】 2014-12-01 18:02 up!