最新更新日:2025/07/29
本日:count up40
昨日:103
総数:295947
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

第4回全体研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年11月26日

1年2組の授業を参観し,校内で全体研修を行いました。
 授業は,国語科の「おとうとねずみチロ」についての学習です。子供たちは,自分で作ったねずみチロのお面をかぶり,チロになりきり,チロの気持ちを一生懸命に考えることができました。「チロが一番大きな声で呼びかけたのは,どの言葉ですか。」と金子先生の問いかけに,「チロは,おばあちゃんが好きだから。」「チョッキを編んでほしいから。」など理由を付けて,自分の考えを元気よく発表しました。
 ペア学習では,友達の考えを最後までしっかり聞いて,友達を大切にする優しい気持ちが感じられました。
 子供たちが,進んで発表できるようになるためには,間違えても安心できる雰囲気をつくることや子供たちが発表したくなるような教師の問いかけが大切であることを,授業後の協議会で確認し合いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255