![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:340 総数:1636569 |
体験活動2 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かまぼこって 魚からできるんじゃぁ? 体験活動2 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんぽんづくり いろいろはいって「ちゃんぽん」 そば打ちは今日は男子が… 体験2日目 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの 雨の中の体験ですが… 楽しそう! 靴 5月12日(月)![]() ![]() 鈴木先生の言ったとおり! 学力診断テスト 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 力を試すから試験! 頑張ってます! 学力診断テスト 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は 国、社、数の3教科 テスト。 「毎日が本番」 月曜の朝 5月12日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒板には担任からのメッセージ 1年6組の学級目標「1転35起」 誰かが転んでも みんなで手を伸ばして起こしていける学級に 1年後そんな学級になる!楽しみだ! 礼! 5月9日(金)![]() ![]() コートに向かって 「ありがとうございましたぁっ!」 民泊 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鈴木先生に言われたこと 「くつはきちんとそろえて脱ぎなさい!」 できてるよね。 大丈夫! 民泊 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしそう! 笑顔100点満点! 民泊 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族の一員として ちゃんとお手伝い ただいまぁ! 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう4年間連続でお世話になっていますから。 「おじゃまします」 じゃあなく 「ただいまぁ!」とごあいさつ。 体験活動 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャガイモほったよ! これチャンポン? さつま揚げ? みんなで記念写真! 体験活動 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魚おろせた? ヨモギって知ってるよね? そばも打ちました! 食べ物の体験もいいですねぇ。 体験活動 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出航! たこが捕れた! やばい!吸い付くっ! 体験活動 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見て見て! 釣れたよ! これ何? 磯釣りの仲間たち 体験活動 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一つ目の体験 シーカヤック うまくこげたかな? 松浦市到着 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() 有名な棚田 日本百景に選ばれた景色です。 太宰府 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その名も「合格弁当」 梅が枝餅もついていました。 最後は学級ごとに記念写真! 「前をむけ!」 「はいチーズ!」 太宰府 5月11日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鯉と恋? 縁結びではなく… 学問成就!ですから! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |