最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:41481
令和2年3月31日(火)をもって、久地小学校は閉校となります。これまでご支援ご協力いただき心より感謝申し上げます。これが、最後のHP更新となります。ありがとうございました。

避難訓練

 10月12日(水)、火災を想定した避難訓練をしました。事前に学級で指導した「お・は・し・も」を守って、安全に避難することができました。
 講評では、実際に消防のために使うホースを見たり、耐火用の消防服を着たりしました。どちらもとても重くて、日ごろから消防士さんは素早く消火できるように、訓練されていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(学校へ行こう週間)2

画像1 画像1
 全校合奏では、「ビリーブ」を演奏しました。

学習発表会 (学校へ行こう週間)

 10月26日(日)、「学校へ行こう週間」の一環として学習発表会を行いました。
 1・2年生は「オペレッタ 大きなかぶ」、3・4年生は「タイムトラベル 〜道具のうつりかわり〜」、5・6年生は「野外活動の思い出」を発表しました。続いて、全校合唱と全校合奏もしました。
 地域の方も大勢見に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立久地小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字久地4477-2
TEL:082-837-0019