![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:38 総数:158271  | 
日曜参観とふれあいバザー 
	 
	 
	 
	 
	 
PTA役員の皆様,地域の皆様,早い時期からの準備と最後の片づけまで,お疲れ様でした。本当にありがとうございました。 2年生にアドバイス 
	 
	 
	 
17日(金)の4時間目には,3年生が発表のコツをアドバイスしに行きました。紙の持ち方や,話すときの姿勢,声の出し方などを伝えていました。ときには,自分たちが代わりに発表してみせるなど,とても熱心に助言を送る3年生の姿が頼もしかったです。 2年生ももらったアドバイスを大事にして,さらに練習に励もうとしていました。 5年生と音楽 
	 
	 
	 
自分たちも恥ずかしがらずに発表ができるようになりたい!5年生にその秘密を教えてもらおう!というところから合同音楽が始まりました。 一緒に歌を歌ったり,お互いに聞き合ったり,アドバイスをもらったりして、次第にいつも以上の声を出している自分たちを見つけることができました。この45分間でたくさんのことを学びました。 満喫!スペースワールド! 
	 
	 
	 
グループでいろいろなアトラクションを楽しんでいます。 思い出をたくさんつくって,「かかわり」を深めてくれることでしょう。 いのちのたび博物館 
	 
	 
	 
最初の目的地,いのちのたび博物館では,ガイドブックでのスタンプラリーをしながら,様々な展示物をしっかりと見ていた子どもたち。 自然と歴史の素晴らしさに,改めて気づいたことでしょう。 とれたてのお魚を感謝していただきました 
	 
	 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  |