最新更新日:2025/07/04
本日:count up20
昨日:45
総数:293951
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

4年生が車いす体験を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日、4年生は車いす体験学習を行いました。社会福祉協議会から講師の先生を4名お招きし、校内の設備を車いすに乗って走行したり、車いすを押したりする体験を行いました。
 車いすの乗り方や、スロープや段差をどうやって乗り越えるか、そして車いすを押すときに気をつけなければならないことを等を学びました。

社会見学で石内公民館へ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会科の学習で昔の道具について学びました。実際に古い道具を見て調べるため、石内公民館の収蔵庫と臼山八幡神社を訪問しました。
 当初は9月4日の予定でしたが、悪天候のために10日に見学日を変更。晴天に恵まれ、無事見学に行くことが出来ました。昔の道具の使い方を教わりながら、実際に使ってみて学びを深めました。石臼で挽いた出来立てのきな粉は、とてもいい香りがしました。

演劇鑑賞

画像1 画像1
「アラジンと魔法のランプ」の演劇鑑賞をしました。劇だけでなく、歌ありダンスありマジックありギャグあり・・・みんなが物語に入り込み、あっという間の1時間半でした。
「アラジンのように、自分の力で夢をつかもう」
劇団歌舞人の皆様、今日はありがとうございました。

3年生社会見学にいきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になって初めての社会見学に行きました。
社会科で学習して見つけた疑問を
「yumeマート」
へ実際に出かけて解決してきました。

普段は入れないところへ入れていただいたり、商品や店内の謎を優しく教えていただいたり、社会の学習をより深めることができました。

楽しく学習できたのではないでしょうか♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 個人懇談
前期終業式
3校時授業、給食あり
集金日
10/14 後期始業式
教育実習開始
10/15 修学旅行
10/16 修学旅行

学校だより

保健だより

学校経営

生徒指導

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261