1年 評価・進路説明会 6月4日(水)
【活動の様子】 2014-06-06 19:58 up! *
評価・進路説明会 6月4日(水)
1年生の評価・進路説明会でした。
まだまだだけでど
目標を掲げるために、正しく知る。
【活動の様子】 2014-06-06 19:52 up! *
耳鼻科検診 6月3日(月)
今日から5日間
3年生から…
900人を診る先生も大変だと思います。
【活動の様子】 2014-06-06 16:42 up! *
部活 5月31日(土)
午後から1年生だけの練習です。
午前中は2・3年生
体育館が今日は空いていたので…
先生は大変ですが、子どもためになんです!
【活動の様子】 2014-05-31 17:54 up! *
練習試合 5月31日(土)
ホームでの練習試合
見たのは2試合目
この後、3ベースヒット
【活動の様子】 2014-05-31 17:50 up! *
片付け 5月30日(金)
【活動の様子】 2014-05-30 12:58 up! *
高跳び 5月30日(金)
【活動の様子】 2014-05-30 12:56 up! *
幅跳び 5月30日(金)
【活動の様子】 2014-05-30 12:54 up! *
とれたよ! 5月30日(金)
大塚農園で タマネギが豊作!
「タマネギすき?」
「大好き!」
【活動の様子】 2014-05-30 12:52 up! *
プール開き 5月30日(金)
【活動の様子】 2014-05-30 12:49 up! *
朝練習 5月30日(金)
【活動の様子】 2014-05-30 12:47 up! *
黙目清掃 5月29日(木)
女子ばかりになりましたが…
「黙目清掃」
黙って目で探す見つけ掃除
【活動の様子】 2014-05-29 15:46 up! *
学校体育施設開放事業(6月) お知らせ
いつもお世話になります。
6月の計画書です。
○6月7日(土)は卓球の安佐南区大会のため体育館を前日から準備します。
○6月28日(土)は、土曜参観のため17:30まで部活動を行います。
体育館のゴミ箱にポテトチップスの紙のふたなどお菓子の包み紙が捨ててありました。原則飲食は禁止ですので、利用者の中で注意の喚起をお願いします。
中学校でも生徒へは厳しく指導をしました。ご協力をお願いします。
☆学校体育施設開放事業(6月)計画書→
学校体育施設開放事業(6月)
【活動の様子】 2014-05-29 15:17 up! *
夏が来た! 5月29日(木)
暑い夏が来た
今日も25Cを超える予報
熱中症対策をそろそろ
緑のカーテン
今年もゴーヤは元気です。
【活動の様子】 2014-05-29 09:24 up! *
基本を… 5月29日(木)
平成26年度
始まって2ヶ月。
全学年、毎日基本を
大事にしています。
【活動の様子】 2014-05-29 09:22 up! *
3年評価・進路説明会 5月28日(水)
大塚中の評価
進路に向けての説明
自分を知る。
進路選択の手順を知る。
体験入学を大いに活用する。
相談後には自分で決める。
3年後につながる力をつける。
【活動の様子】 2014-05-28 15:42 up! *
知ることから 5月28日(水)
【活動の様子】 2014-05-28 15:37 up! *
放課後 5月27日(火)
【活動の様子】 2014-05-28 15:31 up! *
放課後 5月27日(火)
【活動の様子】 2014-05-28 15:30 up! *
放課後 5月27日(火)
【活動の様子】 2014-05-28 15:28 up! *