最新更新日:2022/04/15
本日:count up10
昨日:7
総数:87473
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

6月9日(月)今年の授業研究会が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 昨年に引き続き、教育委員会のご指導をいただきながら、校内の授業研究会を行います。今年は、国語科の清水先生の授業からスタートしました。1年生が今度小学6年生に中学校生活についてスピーチをするメモを作りました。指導助言には教育委員会の濱田指導主事と川島指導主事に参加していただきました。助言の先生方からは、生徒の人間関係の良さや自然にアドバイスできていた点を評価していただきました。
 生徒の皆さんに力の付く授業ができるよう、年間を通して研修していきます。とても温かい雰囲気の授業を見せてくれた1年生の皆さん、ありがとう。

6月9日(月)授業改善推進校の訪問指導

画像1
画像2
 今年度は、広島市教育委員会の事業の「授業改善推進校」の指定を受け、美術科として山口先生が美術の授業について研究します。年間を通して、教育委員会の川島指導主事の指導を受けながら、広島市の美術科の先生方に提案をすることになります。そのために、これからも何度か、山口先生の美術の授業を参観に来られるので理解して下さい。お願いします。

6月6日(金)5月の完食賞

画像1
 給食センターの糸谷栄養士からせせらぎ学級と1年生に5月の給食ほぼ完食賞の表彰がありました。
 
画像2

6月6日(金)5月よく食べたで賞

画像1
2年生と3年生に給食センター栄養士の糸谷先生から5月のよく食べた賞の表彰がありました。
画像2

6月6日行事食「歯と口の衛生週間」

6月4日から10日まで「歯と口の衛生週間」です。よくかんで食べることは、むし歯予防だけでなく肥満予防や味覚の発達などにも役立ちます。給食ではかみごたえのある食材を使った酢の物やかみかみ昆布を取り入れています。
画像1
画像2

6月1日(日) 運動会終了

画像1
真夏を思わせる日差しの中、運動会を開催しました。
生徒たちの真剣はまなざしと
はじけるような笑顔をいろんな場面で見ました。
たくさんの感動をありがとう。



5月30日(金) 運動会最終リハーサル!

画像1
画像2
画像3
本番の6月1日(日)へ、あと2日となりました。今日は、午後に準備をした後、最終リハーサルが行われました。赤・白とも、互いに見せてこなかった応援合戦を見せ合いました。敵対していた気持ちも演技を見ていると、自然に手拍子を入れたり、声を掛け合っていました。良い雰囲気で、運動会への期待も高まりました。
 そして、最後には紅白合わせての円陣に。「赤・白は敵同士ですが、みんな阿戸中生で1つだ」という言葉の通り、阿戸中生の団結力を見せてくれました。
 3枚目は、誰もいなくなったグラウンドです。ここで明後日には、すばらしい運動会が開かれると思うと、楽しみです。赤・白関係なく、楽しく・怪我せず・盛り上げてほしいと思います。がんばりましょう!!

5月30日(金) 運動会に向けての準備!

画像1
画像2
画像3
運動会を間近に控えて、運動会の準備が行われました!テントを張ったり、グラウンドの石ひろいを行ったりと炎天下の中でしたが、みんな黙々と作業をしていました。みんなが「怪我無く運動会を無事に終えたい」という想いにより、とってもきれいに早く準備をできました。

5月29日(木)姉妹都市献立「ハノーバー市」

 広島市とドイツにあるハノーバー市は昭和58年6月27日に姉妹都市になりました。
ドイツといえば,ビール・ソーセージ・じゃがいもが有名です。ドイツの街角には,焼いたりゆでたりした後でマスタードをたっぷりつけた熱々のソーセージを売る店があちこちにあります。じゃがいもや酢漬けにしたキャベツをソーセージの付け合わせにします。
画像1
画像2

5月28日(水) 運動会練習!いよいよ大詰め!

画像1
画像2
画像3
 今日は、1・2時間目に小中合同練習が行われ、4・5・6時間目に中学生のみの競技を通して行いました。今回の写真は、騎馬戦・棒奪い・得点板です。
 騎馬戦は、本番さながらの熱気で男子も女子も盛り上がっていました。棒奪いは、赤が優勢に見えましたが、本番での作戦で大きく変わるかなと思います。注目競技の一つです。
 最後の得点板ですが、今回の予行での得点を得点係に出してもらいました!今回は、白組の勝ちとなりましたが、まだまだ分かりません!本番では、どうなるのか!?予想しながら、応援してもらえたらと思います。

5月26日(月) 運動会練習、残りあと1週間!その2

画像1
画像2
画像3
朝は体育館で縄跳びの練習をしました。午後からの小学生と合同で騎馬戦の練習をしましたが、とても白熱した戦いになりました。中学生のダンスもほぼ仕上がりました。
暑さから解放されて、のびのびとし充実した練習になったように感じます。

5月26日(月) 運動会練習、残りあと1週間!

画像1
画像2
画像3
残りあと1週間となった26日(月)ですが、あいにくの天気で体育館の中での練習となりました。今日は、今年度から新しく小中合同種目となった騎馬戦、集団行動、各学年でのダンスを練習しました。残り日数が気になる中、みんなで集中力を高められています。ますます本番が楽しみです。

5月23日(金)運動会練習、ますます快調!

画像1
画像2
画像3
今週から始まった運動会練習がとても順調に進んでいます。19日(月)の行進練習、22日(木)には小中合同で阿戸盆踊りの練習、23日(金)はダンス発表の練習を紹介します。強い日差しの下、とても集中して取り組んでいます。6月1日(日)の本番が楽しみです。

5月21日(水) 運動会練習!第1号

画像1
画像2
画像3
運動会練習が19日(月)から始まりました。
入場行進から個人・団体種目まで『阿戸小・中学校運動会』当日まで、毎日練習が続いていきます。連日の練習風景を載せていくので、みんなの真剣な、楽しそうな様子を感じてもらえたらと思います。

5月19日(月)食育の日「わ食」

毎月食育の日は,「一汁二菜」の献立とし,ひろしまっ子汁と魚料理,伝統的な食材を使った料理を取り入れています。海に囲まれた日本では,昔から魚が良く食べられています。魚の脂肪は,脳の働きをよくして集中力を高めます。また血の流れをよくし,血管の病気を防ぐ働きがあります。
画像1
画像2
画像3

5月19日(月)運動会の練習開始

画像1
画像2
画像3
 6月1日(日)の運動会に向けて、今日から練習を始めました。まずは色別チームで長縄を跳ぶ「みんなでジャンプ」の練習を朝行いました。最初はなかなか跳べていませんでしたが、長縄が安定して回るようになると連続して跳べていました。練習初日としては良い感じでした。練習が進むにつれてチームとしてまとまりが深まると、記録ももっと伸びるでしょう。

5月16日(金) 生徒総会!

画像1
画像2
平成26年度 阿戸中学校生徒総会が行われました!今年度の生徒会スローガンは、「未来への挑戦!!〜つながる阿戸中 創造計画〜」に決定しました。昨年度のスローガンとの違いは、「明るい」が「つながる」に変わったことです。新しい生徒会組織になり、各委員会と執行部が「つながり」、新たな阿戸中学校として進んでいきます。よりよい阿戸中学校を目指して、がんばっていきましょう。

5月15日地場産物の日「グリーンアスパラガス」

 アスパラガスには,グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスがあります。
グリーンアスパラガスは,太陽の光を浴びて育てたもの,ホワイトアスパラガスは,芽が出たら土をかぶせ,光を当てないようにして育てたものです。広島県では,世羅町・三次市・庄原市などがおもな産地です。
 給食では,カロテンやビタミンCの多いグリーンアスパラガスをソテーにしています。
画像1
画像2
画像3

5月12日(月)郷土食「栃木県」

画像1
画像2
郷土食「栃木県」で有名な「ぎょうざ」と「かんぴょう」が登場しました。栃木県の「宇都宮ぎょうざ」は、中国へ渡っていた日本人が、故郷の宇都宮にぎょうざの作り方を持ち帰ったのが始まりといわれています。ぎょうざは、地域の名物料理となっていてます。
「かんぴょう」は、夕顔の実を乾燥させたものです。栃木の気候が夕顔を育てるのに合っていたため、県内のあちこちで作られ、かんぴょうの生産日本一です。かんぴょうの卵とじは栃木県の郷土料理です。

5月12日(月) PTA役員会を開きました。

画像1
画像2
今年初めてのPTA役員会を行いました。それぞれの部の今年度の活動計画を話し合い、確認しました。今年は特に、7月12日(土)の安芸区PTA連合会研修会を担当することになっているので、役割分担も含めて準備の様子を説明しました。
今年一年間、様々な形でPTA活動へのご協力をお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414