最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:60
総数:151835
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

古田台小学校運動会の見所です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古田台小学校全児童による,低学年から高学年まで,縦横の揃ったとても美しい入場行進は古田台小学校の自慢です。元気に行進する姿を見て,保護者席からは大きな拍手が飛び交いました。運動会のはじまりにふさわしい入場行進です。

忍者修行の成果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は,表現「Ninja2014」,かけっこ,玉入れを行いました。Ninja2014で披露した忍法は,「みんなで同時に素早く動く」を合い言葉に練習しました。かっこよく指先までピンと伸ばす姿勢や駆け足で移動し,さっと忍法をきめる姿が立派です。

当たり前のことを丁寧に続ける!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の練習中も係の仕事は,きっちりしています。黒板消し係の男の子は,みんなが応援団の練習をしている間に一人できれいにしていました。ぴかぴかの黒板で,次の授業も集中できそうです。
運動会の練習中もいつも通り,当たり前のことを丁寧にするって大切です。
例えば…休憩前に,次の授業の準備をします。朝登校したら,宿題を提出します。5年1組は,4年の時からしているように,出席番号順に整理整頓して提出します。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541