![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:195 総数:389461 |
なかよくしようね会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生みんなが体育館に集まり、なかよくしようね会を行いました。 ひまわり学級のみんなの紹介をして、一緒にゲームを楽しみました。 「おちたおちた」では、落ちるものの大きさに合わせて、受け取るポーズを間違えないように楽しく体を動かし、「もうじゅうがり」では、違う組の子やひまわりクラスの子と手をつないで、元気いっぱい走り回りました。 そして、最後のじゃんけん列車では、長い列になり、みんな仲良くつながっていました。 どのゲームも、ルールを守りながら楽しく過ごしました。 進級おめでとうございます!![]() ![]() 校舎がかわり、気分一新、がんばろうという意気込みが伝わってきます。 理科や社会の学習も楽しみのようで、教科書が配られると、早速、開いていました。 担任一同、一生懸命取り組んでいきたいと思います。 一年間、よろしくお願いいたします。 みんなでジャンプ二年生!スタートダッシュ大成功!
新学年がスタートしました。みんな元気いっぱい笑顔いっぱいです。
今日は,二年生みんなで学年開きをしました。ひまわり学級の子どもたちも一緒にゲームをして楽しく交流することができました。最後に二年生の三つの約束をしました。 1.チャイムをまもろう。 2.あいさつをしよう。 3.なかよくしよう。 学年みんなで,約束を守り,力を合わせて楽しい一年間にしたいと思います。 また,今日は五時間目に生活科で「春見つけ」をしました。短い時間でしたが,子どもたちは「いいにおいがする。」「ピンクの花見つけた。」「春だね。」と,それぞれが思い思いに春を感じていました。生活科カードには,見つけた春をきれいに描くことができました。春の日差しを体いっぱいに浴びて,楽しい時間を過ごせたと思います。 みんなでジャンプ二年生!スタートダッシュ大成功!! ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |