最新更新日:2024/05/28
本日:count up37
昨日:206
総数:471805
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

リコーダーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
お互いに聴き合いながら、リコーダーの練習をしていました。私も頼んで聴かせてもらいました。「エーデルワイス」を一生懸命に練習をしているところでした。何度も吹くことで次第に上達することでしょう。

今年度から英語の学習が始まりました。

画像1 画像1
5、6年生は英語の学習が行われます。5年生は、初めての学習です。広島市ではひろしま型カリキュラムが行われており、広島市独自のカリキュラムで学習活動が行われます。AIEの先生との学習です。

勇気100% 元気に歌います。

画像1 画像1 画像2 画像2
第2音楽室から元気な歌声が聞こえてきました。担任の先生と音楽の学習です。歌集の中から「勇気100%」を歌っていました。みんなで元気に歌っているのを聞いていると、心が温かくなりました。

学校探検 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がリードして1年生と一緒に学校探検をしました。校長室にもきて、中の様子を見学してまた別のところへ探検に行っていました。「トロフィーがある。」「花が飾ってある。」「ソファーがある。」いろいろと見つけていました。1年生と一緒の2年生は立派で大きく見えます。

児童朝会 委員会の委員長さん紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童朝会で各委員会の委員長さんが紹介され、一言ずつみんなにメッセージを述べました。一人一人が話したいことをまとめていて、上手に話していました。よく練習をしていて、さすが6年生だなぁと感じました。

算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ある方が、「1年生の4月は、教室でわやわやでしょう。」と、おたずねになりました。
はてな?1年生は4月からきちんと席について楽しそうに学習に取り組んでいます。先生方の指導もあり、学習が楽しいようです。今日は、ブロックを並べて、数を調べていました。

畑で作業

画像1 画像1
今年は、何を植えようかな。畑は、気候が暖かくなって草が伸びていました。草抜きをして畑の整備をします。そして、今年の作物を植えます。何を植えるのでしょうか。楽しみです。

算数科の筆算

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科の筆算をしているところにであいました。ノートにもものさしを使って丁寧に書いて、筆算をしていました。一つずつ丁寧に計算の練習をしています。

プレコくん移動 バラの花 ハナミズキの花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大型水槽から1匹だけプレコくんは別の水槽に移動しました。わけは水槽の中の水草を食べまくり、いくら補充してもダメになってしまうことが繰り返されてきたからです。おなかがすいているのかとえさを与えると水槽の水がどんどんと悪くなりこれも困ったことの一つでした。1匹だけの水槽になり子どもたちからも見えやすくなりました。
また、バラやハナミズキの花が開き始め、春真っ盛りという祗園小です。

たけのこ1組 文字の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
たけのこ1組で、文字の練習をしているところにであいました。なぞり書きをしながら文字を覚えたり、指の動きを練習したりします。辛抱強く練習を繰り返していました。

広経大 留学生の方々 来校

画像1 画像1
本校の中学年と共に総合的な学習を中心にして、広経大の留学生の方々と交流を行います。今日は前期に広経大に留学され、本校の学習活動に関わってくださる7名の留学生の方がご挨拶にお出でになりました。帰り間際、玄関辺りでは早速話しかけている子どもたちがいました。世界的な視野を少しでももてるような関わりになればよいと願っています。

みんなでみんなが学びます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の算数は、プリントの問題を解きました。少し問題数が多かったせいか、全員が全てを解くまでには至らなかったようです。全ての人が自分の分からないところを聞いたり、話したりしながら学習に取り組んでいる姿は、これからの進歩に多くの可能性を感じました。6年生は、明日「全国学力調査」に取り組みます。

初めての参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度初めての参観日です。たくさんの保護者の方が参観に来られました。
子どもたちも張り切って学習に取り組んでいました。年度初めのがんばる姿を見ていただけたのではないかと思います。

ぼたんの花と祇園パセリ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昨日よりも花がきれいに開いていました。見頃は今日のようです。今日は、参観日。子どもたちの活躍と共に美しい花も見ていただけるかもしれません。
昨年、畑に植えられた祇園パセリも暖かくなったこともあって伸びてきました。

書写  −習字をしています−

画像1 画像1 画像2 画像2
毛筆での習字を行っているところに出合いました。筆の持ち方や運び方を習って練習をしていました。姿勢もよく作品のできあがりが楽しみです。

学校内めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては、小学校の敷地はとても広いものです。どこまで行っても小学校。しかし、いろいろなところに行くと迷子になってしまうくらいです。今日は、先生と一緒に学校内めぐりをしているところに出あいました。1年生は赤帽子です。池の中の鯉をいつまでも眺めている人もいました。鯉も暖かくなってきて元気に動くようになりました。

マット運動

画像1 画像1
マットで前転、後転、などに取り組んでいました。先生からの課題をよく聞いて一人一人練習をしていました。いろいろな転がり方で体のいろいろな動き方を体感します。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、初めての給食でした。献立には「きつねうどん」がでました。「きつねがはいっとる?」「きつねは入っていませんよ。」というような会話もありました。1年生の教室は楽しい会話が行われます。一生懸命に食べている姿が見られました。

給食準備 1年生当番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が1年生の各学級に手分けをして給食当番を行いました。今日は、1年生の小学校初めての給食です。6年生も張り切って準備をしていました。

玄関前の花たち -ボタンの花-

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関前のボタンの花がきれいに開きました。暖かな春です。今年は花の数がいつもよりも多くついています。下から出た芽にもつぼみがついていて、開くのが楽しみです。
玄関の花は、松浦先生が心を配ってお世話をしています。昨年挿し芽をしたバラの株も大きくなりつぼみがたくさんついています。こちらも開くのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 PTA総会
5/1 委員会
5/2 1年生ウェルカム集会・遠足
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034