最新更新日:2024/05/30
本日:count up148
昨日:70
総数:591668
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

校内掲示 1

各学級の掲示板に書写の作品や図画工作科の作品が掲示してあります。児童の熱のこもった制作ぶりが目に浮かぶようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者情報について

10月7日(月)午前7時30分ころ、相田一丁目付近で登校中の女子児童が男に後をつけられたという不審者情報が入りました。学校でも安全指導をいたしましたが、ご家庭でもご注意ください。詳しくは本日配付のプリントをご覧ください。

優勝報告

今日はうれしい報告がありました。10月6日(日)に開催された伴南親善ソフトボール大会(第6回こころカップ)の4年生以下の部で、安ウィングスが見事優勝したとのこと、大変うれしく思いました。スポーツをすることを通じて、これからも心身の鍛練を続けてほしいと思います。
画像1 画像1

上安保育園 運動会 2

年長児さんは、運動会のお手伝いもしっかりできていました。来年の本校への入学が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

上安保育園 運動会 1

上安保育園の運動会にお招きいただき、訪問させていただきました。先週末の土曜日が開催予定だったのですが、雨天のため今日に延期されていました。0歳児から5歳児まで多くの園児が運動会を楽しみにしていたようです。園児の笑顔にこちらまで元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

昨日に引き続いて、図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。今日は、2年生の日です。読み聞かせには不思議な力があって、自力読みでは入ることができない世界に入ることができるような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

めざましタイム(長縄とび)

今日のめざましタイムは、長縄とびです。学級ごとに何回跳べるか挑戦しました。さて、これから練習を積み重ねて、何回跳べるようになるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)

今日は、図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。これからの季節は、読書の秋。本に親しむ習慣を身につけてほしいと思います。さて、今日のお話の世界はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安幼稚園運動会 2

卒園児の参加する競技もあり、本校児童も参加させていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安幼稚園運動会 1

安幼稚園の運動会にお招きいただきました。10月5日(土)実施予定が雨天のため、10月6日(日)の開催となりました。年中児、年長児ともに、演技をしたり、競技をしたりする姿は微笑ましいものでした。年中児の来年度の入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安幼稚園 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は安幼稚園の運動会にお招きいただき、園庭に来ています。園児のかんばりに感心しています。

校外学習(3年生) 2

今日の校外学習は、社会科の「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習も兼ねて行いました。本通り商店街やシャレオの店のようすと、安学区の商店のようすの比較です。さてどんな違いに気づいたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 1

今日は、一日かけて校外学習に行きました。総合的な学習の時間の「平和の大切さを学ぼう」の学習として平和記念資料館を見学しました。戦争について学ぶことを通して、平和の大切さに気づいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

今日は、教育委員会より部長様、課長様をはじめとして21名の方に来校していただきました。主には給食室内の見学でしたが、部長様、課長様には「せっかく来たのだから安小の児童の様子も見てみたい。」とおっしゃっていただき、授業中の様子も見ていただきました。どなたからも安小の児童の授業にまじめに取り組む姿勢を褒めていただきました。児童もちょっぴり緊張の中で学習に取り組んでいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(5・6年生)

今日の5校時は、委員会活動の時間です。高学年の児童がそれぞれの委員会に分かれて、常時活動の反省をしたり、今月の活動を話し合ったりしていました。こうした活動を通して、自治の力を育んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むしをさがそう(1年生) 2

捕った虫を持ち帰り、教室で学習のようすを絵と文でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むしをさがそう(1年生) 1

生活科の「むしをさがそう」の学習で恵木地区の公園に行きました。はじめに気をつけることを聞いて、虫さがしの始まりです。今年は暑かったせいか虫は少ないようでしたが、ルールを守って校外学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗ひろい 2

恵木地区町内会長の富田様がしっかりと管理してくださったおかげで、たくさんの栗をひろうことができました。子どもたちも大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗ひろい 1

今日は生活科の地域学習として、恵木地区にある公園に栗拾いに行きました。大きな栗の木の下には、栗がたくさん落ちていました。グループごとに一人ずつ数を決めてひろっていきました。秋を身近に感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか あいさつ運動

運動会明けの登校日と月初めの「さわやか あいさつ運動」の日が重なりました。児童は、登校班で並んであいさつをしながら登校しています。地域の多くの方に見守られ、安心安全な登下校ができていることを感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 諸費再振替日

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401