最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:4
総数:90984
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

3月6日(木)松岩中との交流を取材

画像1
画像2
画像3
 先月、1月8日に阿戸中生徒会が受賞した「広島グッドチャレンジ賞」の受賞理由をご覧になった中国新聞社の記者の方から連絡があり、松岩中学校との交流について詳しく話を聞かせてもらえないかという依頼がありました。
 来週3月11日(火)には東日本大震災から3年がたつので、松岩中学校との交流を進めた旧生徒会執行部の生徒のリードで、各学年で色紙を作成して送る準備をしています。そんな様子を今日の放課後、中国新聞社の山本記者と宮原カメラマンが取材に来られ、生徒会の役員の生徒が取材を受けました。近いうちに記事になるそうなので、どんなインタビューだったのか、内容についてはご覧いただきたいと思います。

3月3日(月)行事食「ひなまつり」

ひなまつりは「桃の節句」とも言われます。ひな人形を飾り,桃の花やひし餅をお供えし子どもの健やかな成長をお祝いする日です。瀬戸内海沿岸では昔から「ちらし寿司」や「ぬた」などでお祝いしたそうです。「わけぎぬた」はわけぎをお酢みそであえた広島県の郷土料理です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414